Music Mania

No Music No Life

リル・モジーとボヘミアンラプソディー

2020年07月18日 | 音楽
7月18日付のUSAビルボードチャートは、先週に引き続きダベイビーの「ロックスター」が1位だ。
何週間連続になるのかわからないが、ダベイビーの大ヒット曲、ヒップホップの大ヒット曲として歴史に刻まれることは間違いない。
僕も毎週この曲を聴いてるけど、なかなか悪くないと思うようになった。

先々週くらいからトップテン入りしているリル・モジーの「ブルーベリー・フェイゴ」が今週は8位。
4月に発表してからずっとチャートインしてるらしいので、こちらもすごい大ヒット曲といえる。
僕としてはなかなかいいと思ってる曲で、リル・モジーという人はずいぶん若いなと思ったらまだ18歳だという。
ラッパーのPVによくある夜の街、分不相応な高級車、クスリの臭いがしそうなナイトクラブというダークな雰囲気ではなく、昼間のプールサイドが舞台になってるのもいい。

Lil Mosey - Blueberry Faygo (Dir. by @_ColeBennett_)


話は変わる。



最近になってようやく映画「ボヘミアンラプソディー」のサントラを聴いた。
基本的にはクイーンのベストアルバムみたいな内容で、曲によってはライブバージョンが収録されている。
とくに後半のライブエイドのシーンはそのままノーカットで入っていて、もちろん「エーオ」も入ってる。
これを聴いてると映画のシーンを思い出す。
ただクイーン入門としては、これよりもグレイテストヒッツかジュエルズの方がいいと思うけど。
それとこれは個人的な好みの問題だけど、スタジオ録音の中に所々ライブ録画が入ってるのは統一性がなくて好きじゃない。
コメント (2)