SEGAによるゲームスタイル研究所というところによると、15歳から69歳のスマホゲーム人口は2825万人だという。
これはスマホ人口の約半数に当たるらしい。
スマホゲームといえば、鴨がネギを背負ってくるかのようについてくるのが、時間の無駄という言葉だ。
ということは、国民の約4分の1は日々時間を無駄にしていることになる。
貴重な時間を無駄に使うな、という。
僕は少しくらい時間を無駄にしたっていいじゃないか、と思う。
今の時代、あらゆる家電製品のおかげでずいぶん時間の余裕が出来たはずである。
昔はご飯炊くだけでかなりの時間がかかったはずだし、移動時間だってかなり短縮されてる。
その分の余った時間は毎日数時間、あるいは日数単位で短縮されてるだろう。
その中から、いくらかの時間をスマホゲームに使ったって、なんら問題はないだろう。
僕はスマホゲームというか、オンラインゲーム、いやゲーム自体しないけれど、そのかわりSNSを見たり、ダラダラとギター弾いたり、ボケーっと本を読んだりしてる。
スマホゲームは無駄で読書は有意義とか、わけわからんこと言う人いるけど、そんなもんはどっちだって一緒だ。
時間を無駄に過ごす、休日くらいはそんな贅沢な時間も必要なのだ。
これはスマホ人口の約半数に当たるらしい。
スマホゲームといえば、鴨がネギを背負ってくるかのようについてくるのが、時間の無駄という言葉だ。
ということは、国民の約4分の1は日々時間を無駄にしていることになる。
貴重な時間を無駄に使うな、という。
僕は少しくらい時間を無駄にしたっていいじゃないか、と思う。
今の時代、あらゆる家電製品のおかげでずいぶん時間の余裕が出来たはずである。
昔はご飯炊くだけでかなりの時間がかかったはずだし、移動時間だってかなり短縮されてる。
その分の余った時間は毎日数時間、あるいは日数単位で短縮されてるだろう。
その中から、いくらかの時間をスマホゲームに使ったって、なんら問題はないだろう。
僕はスマホゲームというか、オンラインゲーム、いやゲーム自体しないけれど、そのかわりSNSを見たり、ダラダラとギター弾いたり、ボケーっと本を読んだりしてる。
スマホゲームは無駄で読書は有意義とか、わけわからんこと言う人いるけど、そんなもんはどっちだって一緒だ。
時間を無駄に過ごす、休日くらいはそんな贅沢な時間も必要なのだ。