ゴールデンウィークの1日、
多摩川左岸まで脚を伸ばして見ました。
珍しい草の花、
連理草(レンリソウ)の観察が目的の一つです。

マメ科レンリソウ属レンリソウ。
スイートピーが同じ属だそうです。

紫色の花と細い葉の形が美しい草です。
この対になった細長い葉が名の由来となっています。

河原などの湿った場所に生育する多年草ですが、
丈の高い草などが繁ると枯れてなくなってしまい、
珍しい草の一つです。

ここではレンリソウのある区域に
綱が張られて管理がされており、
そのおかげで毎年5月の最初、
たくさんの花が咲きます。

ちょうど同じころ、
河原にハリエンジュが白い花をつけます。
こちらはマメ科ハリエンジュ属の樹木、
ニセアカシアの別名があります。

一般にアカシアと呼ばれるのはこの木のこと、
北米原産の外来種ですが、
繁殖力が強く、生長も早く、
各地で野生化して増えています。
花がたくさん咲き、重要な蜜源の一つ、
よく流通しているアカシアのハチミツはこの花の蜜です。
多摩川左岸まで脚を伸ばして見ました。
珍しい草の花、
連理草(レンリソウ)の観察が目的の一つです。

マメ科レンリソウ属レンリソウ。
スイートピーが同じ属だそうです。

紫色の花と細い葉の形が美しい草です。
この対になった細長い葉が名の由来となっています。

河原などの湿った場所に生育する多年草ですが、
丈の高い草などが繁ると枯れてなくなってしまい、
珍しい草の一つです。

ここではレンリソウのある区域に
綱が張られて管理がされており、
そのおかげで毎年5月の最初、
たくさんの花が咲きます。

ちょうど同じころ、
河原にハリエンジュが白い花をつけます。
こちらはマメ科ハリエンジュ属の樹木、
ニセアカシアの別名があります。

一般にアカシアと呼ばれるのはこの木のこと、
北米原産の外来種ですが、
繁殖力が強く、生長も早く、
各地で野生化して増えています。
花がたくさん咲き、重要な蜜源の一つ、
よく流通しているアカシアのハチミツはこの花の蜜です。