浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

今朝の東京湾

2005-12-11 18:11:15 | 出来事
ママがお仕事だったので車で送った帰りにちょっと東京湾を眺めに寄り道。雪こそないけど、冬の早朝は人気もなくて寂しい公園をぬけると海の色も今日は寒々しい。実際寒いし。大き目のセグロカモメがいたのでモデルなってもらおうとそろりと近づいてみた。少し寄ると飛び去っては少し離れた所へとまる。という事を繰り返して少し遊んでくれた。


無頼の掟

2005-12-11 10:59:51 | 読書
「無頼の掟」ジェイムズ・カルロス・ブレイク。1920年代後半ニューオリンズ、そして石油に沸くテキサスを舞台にアウトローとして生きる事を選んだ者達の限りなく無骨で太い生き様を描く。キャラクターもストーリーもいいけど1920年代のフレーバーは最高にカッコ良かった。是非映画化して欲しいところだ。

http://members.jcom.home.ne.jp/y-yseki2002/dokusho2005-3.htm#ジェイムズ・カルロス・ブレイク