浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

エアロソアラ

2006-09-08 23:16:08 | 出来事
超小型軽量、室内専用赤外線コントロール飛行機
マジか。マジなのか。
このサイトで観れる映像はマジなのか!
いかにも普通のどこにでもある会議室で飛ばした飛行機を自分の手に戻してさらっとキャッチして、不敵な笑みを浮かべるおねいさんの映像。

超小型軽量?室内専用?たった3.5g?

http://www.takaratomy.co.jp/products/aero_soarer/index.html

これは自分の目で確かめるしかないな!ってんで迷わず二機購入して家に走った。



サイトで紹介されている映像には嘘はなかった。微妙な速度でちゃんと飛ぶのだ。
子供達はドハマリ。ほんと羨ましい。

明日は二機で、競争だな。

やや難しいのは、羽の調整と、リリースと同時のリモコンの操作だな。
もう少し部屋が広くて天井がたかけりゃなとつくづく思うけど。

しかし、それでもちゃんと飛ぶ、飛ぶ。面白~い。

実は僕、お仕事持ち帰りで週末は仕事モード。カミさんはひどい夏風邪により病弱モードなのだ。

な訳で週末は大人しくしてるしかないようだ。
仕方ない、子供達は二人でパイロットモードで楽しんでくで。