五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

立て続けのお葬式

2012年10月03日 | 日々のつれづれに
ここ数日間に三軒のお葬式に行ってきました。

ひとりは子供のPTAの会長(中学校の先輩)のお父さん、二人目は以前近所に住んでいた人で母の短歌仲間だった人、最後がやはり古い知人で祖父がかつて仕事を教えたことのある人の奥様でした。

喪主とは顔なじみでも故人とはまったく縁もゆかりもない場合、反対に故人とはお付き合いをしていても喪主を始めとする当家(とうや)の方々とはまったく初対面の場合などお葬式はさまざまです。

久しぶりに喪服が大活躍。
だいぶ過ごしやすい時季になってきていて助かりました。
今日は雨の予報もあったのですが、幸い降られることも無く昼の告別式と夕方の通夜を「かけもち」してしまいました。

よく「葬式は続く」と言われますがはてさて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする