とうとう5月に入りました。5月と言えば、27日にTOEIC(R)を控えています。そこで模試をやることにしました。
模試をやることを決めたのは昨晩。母が日中いないことを知りました。家の中に私1人ならリスニングテスト時に音の影響は少なくなると思い、やることにしました。
使用した問題集は年明けに買った『はじめての新TOEICテスト 本番模試』。選んだ理由は価格が安いのと、本と解答用紙の大きさが本番と同じであることから。ただし、『TOEICテスト新公式問題集〈Vol.4〉』をはじめとする公式の問題集には及ばないと思いますが。ここ最近、新たな公式問題集が発売されていませんが、そろそろ出てもいいのでは。
そして、第1回模擬試験で出た予想スコアは…
- Listening 345点
- Reading 420点
- Tolal 765点
撃沈…(涙)。ちなみに正解数ははListeningが60問、Readingが77問でした。
特にListeningが悪すぎます。Part 3とPart 4で失敗してしまったのが原因かと。問題は読んだのですが、選択肢をちゃんと読まなかったのです。その結果、解答に時間がかかり、次の放送分の問題と選択肢をしっかり読めませんでした。これが本番でなくて良かったです。本番では選択肢もきちんと読んでおこうと思います。選択肢を読んでおけば、どんな放送が流れるか予想しやすいですし。
Readingは最後の文までたどり着きましたが、問題はやり残してしまいました。やはり読むスピードが足りませんね。それと文法もしっかり復習するといいかも。
問題集には詳しい解説が付いていますので、しっかり復習したいと思います。そしてListeningはきちんと理解できるまで繰り返しCDを聴きたいと思います。
![]() |
はじめての新TOEICテスト 本番模試 価格:¥ 1,000(税込) 発売日:2009-09-09 |