Where there's a will, there's a way.

Yukiの英語学習、読書記録、日常を書いたブログです。

思春期のしんどさってなんだろう?

2023-10-17 14:56:40 | 本-その他
図書館から借りた『思春期のしんどさってなんだろう?』を読了。
最初から最後までうんうんと頷きながら読んでしまいました。現役中学生の本音を聞けたのも良かったです。はっきり言って…

「中高生時代にこの本と出合いたかった~!」

の一言です。
苛め、友達、勉強、校則などなど、いろいろ悩んだのは中高生時代。駅前などを歩いているとどうしても制服姿の中高生に目が行きがちだけれど、自分にとって相当いろんなことがあったからなのかもしれません。
悩みや気持ちなど、今の中高生って私が中高生の頃とあまり変わっていない気がします。といいますか、不登校など前より悪くなっていると思います。現在中高生の子どもを持つ親もそういう年代を経てきたはずなのに、彼らの気持ちをきちんと聞いて理解してあげていません(私もそうかもしれませんが)。
特に日本人は極端に団体行動を重視するとか「みんな」などと一括りにしたりすることが好きなのでは? それぞれ個性があるのにそれを潰してまでも「みんな仲良く」と押し付けたり、「今どきの若者は…」と全員そうだと決めつけたり。中には1人でいることの方が安心する子もいるし、きちんと目標へ向けて頑張っている子もいます。
それに、古い価値観を変えていくことが苦手。というよりも現行に満足して、変えるのが怖いのかもしれません。もちろん正しい言葉遣いなど全部変える必要はないけれど、時代に合わなかったり暴力が許されることなどはいい方向へ変えていった方がいいでしょう。



ところで、私も使っているスマホ「pixel」の人気が上昇中とのこと。日本のスマホシェアではiPhoneについで2位だとか。ちょっと前まではiPhone贔屓で、pixelなんて見向きもされなかったのに。たしかに使いやすさとかカメラの性能など、なかなかいいのでは? 特にカメラに入り込んでしまった余計な人物などを消す「消しゴムマジック」には本当にびっくりしましたもの。でも、周りにpixelユーザーが増えて「私だけのpixelちゃん♪」でなくなるのがちょっと寂しい気がします。