ワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds Pro 2」を買いました。
Amazonプライム会員向けのセール期間中に買ったのですが、お値段はその数日前より据え置きでした。でも、通常価格より2割引きで買えたので良しとします。
ワイヤレスイヤホンは既にダイソーで買ったものを持っているのですが、安いだけあって音質が悪くて…。それに私の持っている「Pixel 7a」と「Pixel Tablet」にはイヤホンジャックがないのでワイヤレスイヤホンが必要ですし、思い切ってイヤホンを買い替えることにしました。
パッケージはこんな感じで、スマホよりも小さいです。
そして中身を開けてみると…。
この状態でスマホカメラで写真と取ろうとしたら、いきなりスマホとの接続設定の通知が出てきてびっくり。設定は画面に従っていけばすぐに終わります。スマホやタブレットに繋げると電池の残りが「○○%」で分かるので便利です。充電ケースが「たまっごっち」に見えてしまうのは私だけでしょうか。ケースを充電する際はこれまでのPixelシリーズと同じくType-C対応の充電器があればOKです。
もちろん「ノイズキャンセリング」機能が付いています。全ての周りの音を遮断すると思っていましたが、僅かながら数メートルまでの声や音は聞こえます。窓の外から入ってくる音はだいぶ聞こえなくなりますから、私の苦手な子どもの泣き声は聞こえずに済みますし、選挙カーや工事の音も聞こえません。音楽を聴いているわけでもないのにずっとワイヤレスイヤホンをしている人がいるそうですが、気持ちが分かる気がします。ただ、外で歩きながらの使用は車など周りに気を付けた方がいいし、飲食店ではきちんと店員さんの声が聞こえるように外した方がいいですね。
このイヤホンで「Amazon Music」を聴いてみましたが、ダイソーのイヤホンとは比べ物にならないくらい音質がいいです。ただし、スマホアプリから聴く際は通信量に注意です。
●参考サイト「【検証】AmazonMusicのデータ通信量と1GBまでの目安や節約方法」
https://netsetsu.com/amazonmusic-traffic/
私はUQモバイルの4GBプランなのですが、あっという間にギガを消費してしまいますし、自宅などWi-Fi接続の環境で使おうと思います。どうしてもスマホで音楽を聴きたいなら、音楽を直接機器にダウンロードした方がいいですね。
ウォークマンにも設定して試しに聴いたところ、ザザーとノイズが出てしまいました。しかしBluetoothの設定で変更すると殆どノイズはなくなりました。
当面は自宅での使用が中心かと思います。タブレットでYouTubeや映像ニュースを見る時に使う予定です。また、最近のリスニング教材はCDの代わりにアプリや音声ダウンロードで聴くものが殆どですので、これからはタブレットにアプリをダウンロードして聴くことが多くなりそうです。
Amazonプライム会員向けのセール期間中に買ったのですが、お値段はその数日前より据え置きでした。でも、通常価格より2割引きで買えたので良しとします。
ワイヤレスイヤホンは既にダイソーで買ったものを持っているのですが、安いだけあって音質が悪くて…。それに私の持っている「Pixel 7a」と「Pixel Tablet」にはイヤホンジャックがないのでワイヤレスイヤホンが必要ですし、思い切ってイヤホンを買い替えることにしました。
パッケージはこんな感じで、スマホよりも小さいです。
そして中身を開けてみると…。
この状態でスマホカメラで写真と取ろうとしたら、いきなりスマホとの接続設定の通知が出てきてびっくり。設定は画面に従っていけばすぐに終わります。スマホやタブレットに繋げると電池の残りが「○○%」で分かるので便利です。充電ケースが「たまっごっち」に見えてしまうのは私だけでしょうか。ケースを充電する際はこれまでのPixelシリーズと同じくType-C対応の充電器があればOKです。
もちろん「ノイズキャンセリング」機能が付いています。全ての周りの音を遮断すると思っていましたが、僅かながら数メートルまでの声や音は聞こえます。窓の外から入ってくる音はだいぶ聞こえなくなりますから、私の苦手な子どもの泣き声は聞こえずに済みますし、選挙カーや工事の音も聞こえません。音楽を聴いているわけでもないのにずっとワイヤレスイヤホンをしている人がいるそうですが、気持ちが分かる気がします。ただ、外で歩きながらの使用は車など周りに気を付けた方がいいし、飲食店ではきちんと店員さんの声が聞こえるように外した方がいいですね。
このイヤホンで「Amazon Music」を聴いてみましたが、ダイソーのイヤホンとは比べ物にならないくらい音質がいいです。ただし、スマホアプリから聴く際は通信量に注意です。
●参考サイト「【検証】AmazonMusicのデータ通信量と1GBまでの目安や節約方法」
https://netsetsu.com/amazonmusic-traffic/
私はUQモバイルの4GBプランなのですが、あっという間にギガを消費してしまいますし、自宅などWi-Fi接続の環境で使おうと思います。どうしてもスマホで音楽を聴きたいなら、音楽を直接機器にダウンロードした方がいいですね。
ウォークマンにも設定して試しに聴いたところ、ザザーとノイズが出てしまいました。しかしBluetoothの設定で変更すると殆どノイズはなくなりました。
当面は自宅での使用が中心かと思います。タブレットでYouTubeや映像ニュースを見る時に使う予定です。また、最近のリスニング教材はCDの代わりにアプリや音声ダウンロードで聴くものが殆どですので、これからはタブレットにアプリをダウンロードして聴くことが多くなりそうです。