前回は,ルイボスティーについて書いた。
もあう一つ,ルイボスティーと同じ日に見つけて愛用している品をご紹介しよう。
これだ。
ヒハツ
ただしくはヒハツ・モドキかな。
ためしてガッテンにも登場したことがあるそうで。
使っているねらいは,毛細血管の強化と修復に働くピペリンが含まれていること。
活動停止した毛細血管を蘇らせるという。
別名は,「ロングペッパー・ナガコショウ・ピパーツ・ヒバーチ・ピパーズ」で,東南アジアに生息するコショウ科の植物だ。
古くから生薬として用いられたという。
「血行不良」「肩こり」「冷え性」「風邪」「筋肉萎縮」などの治療・改善を目的とした「生薬」使用されてきた。
ゆきたんくは「筋肉萎縮」の改善を目指したいと思っている。
高血圧にも効果あり,
そして天然成分だ。
そして毛細血管が消えかかってしまう「ゴースト血管」の改善にも効果があるという。
で,あまり期待はしていなのだけれど,抜け毛改善・育毛発毛効果もあるという。
細く長く続けていきたい。