千葉県館山市洲崎。
現在は、波左間漁港になっており、すぐ東側に波左間海水浴場がある。
夏場は人で賑わう場所なのだ。
そこひっそりというか、姿みえるのだが、なんだろうという遺構が残されている。
これだ。 → Map
これが何かというと、特攻艇「震洋」の滑走台だ。
格納壕から出された震洋は、乗組員をのせてこの台から特攻に向かったのだ。
東京湾の入口だったことから重要な母音とであったと思われる
千葉県館山市洲崎。
現在は、波左間漁港になっており、すぐ東側に波左間海水浴場がある。
夏場は人で賑わう場所なのだ。
そこひっそりというか、姿みえるのだが、なんだろうという遺構が残されている。
これだ。 → Map