夢逢人かりそめ草紙          

定年退職後、身過ぎ世過ぎの年金生活。
過ぎし年の心の宝物、或いは日常生活のあふれる思いを
真摯に、ときには楽しく投稿

長雨の後は、青空となり・・♪

2007-07-15 18:28:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、ここ1週間は雨が降ったり、止(や)んだりした。
後半の日々は、台風の影響であったが、
風はなく、雨が強さを増したこともあった。

1時間前頃からは、雨が止み、風が吹き、空が明るくなった。

こうして綴っている今、陽射しが射しこんできて、
空は青く染められる中、白い雲が急速に移動している。

樹木の枝葉を揺らしながら、風がゆったりと通り過ぎている。

明日の快晴を予感さかせかのように、風が吹き、長雨だった日々を払いのけている。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨、雨、そして雨が続くと・・♪

2007-07-15 07:56:00 | 定年後の思い
東京の郊外は、ここ1週間は雨が降るが多い。

初めの数日間は、梅雨の時節に相応(ふさわ)しく、降ったり止んだりの村雨(むらさめ)となって、
私は鼻歌などを口ずさんでいた・・。


♪雨はふるふる 
  城ヶ島の磯に

【『城ヶ島の雨』 作詞・北原白秋】


ここ数日は台風の影響で、雨が降ったり、止んだりしているが、
沖縄諸島、九州、四国と災害をもたらした悲惨な情景をテレビのニュースで見たりすると、
鼻歌などは出なくなった。

東京の郊外に住む私は、関東地方に昼過ぎから夜にかけて、
台風が直撃される恐れがあると、
天気予報は報じている。

明日は台風一過に伴い、快晴で31度前後の暑さが予測され、
暑さの苦手な私は戸惑っている。

私は天上の気候の神々に、
暴風、豪雨、猛暑の過剰な仕打ちは勘弁して下さい・・
程々の風、雨、晴れ間に・・
と空を見詰めて、身勝手に祈願したりしている。

今、こうして庭を眺めながら綴っているが、
風はないが、小雨から激しく雨に変っている。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする