みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

甬江(よんじゃん) 日本橋

2009-06-24 | 中国料理全般

お一人ランチです。ついに冷やし中華を食べるよ~Aicon339 

Morさんが召し上がっていた冷やし中華に一目惚れ。

やっと、自分にも、日本橋行きのチャンスが回ってきました~。 

お店は、「維新號 甬江」(いしんごう  よんじゃん)です。

こちらへは、日本橋駅C1出口から、コレド日本橋に入るのが一番便利。

店舗は4Fになります。

IMG_2672 IMG_2675 

開店は11時からになります。お一人ランチは、早めか遅めが狙い目。

開店と同時になだれこんでみました。 

もう、注文するものは、決まってます。冷やしそばくださいっ(゜▽゜*)

IMG_2674 

ソフトジャズの流れる高級感を漂わせる店内、垢抜けた感じです。

窓際の席に通していただけたので、リッチに景色を眺めながらのランチになります。

IMG_2677

冷やしそば@1890 

「海鮮などの12種類の吟味した食材で仕上げました。2種類のたれで

お召し上がりください。」とメニューに記されています。

これが、ずーーっと食べたかった、トッピングが別皿の五目冷やしそば 

なのであります~。 ん~~。待ちかねたぞよ。ちこう寄れ。

IMG_2683

海老、蟹、ホタテ、チャーシュー、クラゲ、錦糸玉子、蒸し鶏、キュウリ、

しいたけ煮、ミョウガの酢漬け、大葉、海草、水菜。

?1種類多いような・・・まぁ、増えるぶんにはいいかな。

IMG_2686 麺もつやっぽい。

何気に、盛り付けも品の良さがうかがいしれます。

IMG_2687 IMG_2690

胡麻ダレ(左) 濃すぎずマイルドで上品な味わい。お酢も少しきいてます。

醤油ダレ(右) 酢をぐっとおさえ、これもまた上品。

お店の方の説明によると、まずは、お好きなほうで召し上がってみてください。

双方をブレンドしても美味しくいただけますよ、とのこと。

なるほど~。醤油ダレの酢のパンチが弱く感じられるのは、のちのブレンドを

考えているのかもしれませんわ。

IMG_2693

一応、2ブロックに分けて、ちまちま盛り付けてます。 

このゴージャスな食材、一つ一つ手間をかけられています。

ぷりっぷりの海老の身も甘く、クラゲのコリコリとした食感も嬉しい。

ホタテを箸で割きながらタレにあえ、麺にからませると、食材と麺との

相思相愛状態です。

見事に、食材が、冷やしそばにマッチし、涼を運んできてくれました。

私は、右に醤油ダレを、左に胡麻ダレをかけて一口。

普段は醤油ダレが好きなんですが、こちらのお店は胡麻ダレの方が美味しいです。

そして、ブレンドすると、これもまたウマシ。

街の中華屋さんの、酢醤油のきいたタレにカラシを混ぜて食べる冷やし中華も

大好きですが、食材を存分に味わう冷やし中華も素敵ですね~。

蒸し暑さを忘れることができる豊かなランチでありました~。

一目惚れの冷やししそばに、余は満足じゃった~のランチでした。

 

維新號 甬江(いしんごう  よんじゃん)

〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋4F

TEL      03-3516-0161

営業時間/ 月~土 11:00~23:00(L.O.22:00) 

         日・祝 11:00~22:00(L.O.21:00) 

定休日    元旦

http://www.weishin.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする