みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

東京 土山人 池尻大橋

2009-10-19 | 和食全般

中目黒駅から目黒川沿いに池尻大橋方面へAicon339 

目黒川にかかる赤い橋「なかのはし」を過ぎるとお店はすぐそこ。

関西から進出してきた蕎麦屋「東京 土山人」に予約を入れてあります。

IMG_8608

本店は兵庫県芦屋。 東京にうってでましたか~。

蕎麦好きの私としては、どんなものなのか以前からずーっと興味があり

今回ようやく訪問することが出来て嬉しい限りです。

お店は階段を下りた地下1階になります。

IMG_8734

清楚な白地の暖簾をくぐると~

IMG_8609 招き猫がお出迎え。

IMG_8614

予約の旨を伝えると、奥の窓際ソファ席に案内されました。ゆったりとした席の

間隔は嬉しいのですが、このソファ、腰がずっぽり落ちて、テーブルの高さも低め。

食事に適しているものではないと思うのだけどーー。 ご飯食べるのに苦しいよぉ。

IMG_8615 IMG_8730

カウンター席と個室もあります。カウンター席は洒落たお寿司屋さんのよう。

どちらもモダンですね~。

IMG_8622 芋焼酎き六

「人気蔵黒木本店さんの芋の代表銘柄です。2年以上熟成させた完成度の

高い味わいです。」 4合瓶で@3500。

IMG_8638

お通し

そば豆腐のイチジク餡かけ

そばの実を揚げたものがかかっています。かりっとした食感とそば豆腐の

もっちり、とろ~とした味わいが絶妙。

餡の加減も甘すぎず品良くバランスがよいのです。

IMG_8618

おつまみもたくさんあります。まずはだし巻き玉子を頼みましょう。

関西風と関東風があります。お聞きしたところ、だしが効いて甘さを抑えたものが

関西風。これに対して甘さが強いものが関東風ということでした。

IMG_8631  

だし巻き玉子(関西風)@930

やっぱり、だし巻き玉子は甘くないほうが好みです。

ほんわり柔らかくしっとりと出汁のしみた美しいだし巻きの黄色。

たっぷりのったネギがだし巻きに合います。

関西風でもほのかに感じる質の良い甘さが箸を進めさせます。

IMG_8644

次は、鴨食べたい。

IMG_8671    

鴨つくね鍋@1200

「国産鴨のつくね。出汁の旨味が後を引きます。」   

鴨つくね、白まいたけ、レンコン、ネギ。

鴨の脂の旨味がつくねと出汁にあふれ出ています 

じゅるじゅるですっ。ゲキウマーー。

IMG_8673 IMG_8681

薬味は、原了郭の黒七味と柚子胡椒。

これは素晴らしい。やるね~~関西の底力炸裂ヽ(´▽`)/

IMG_8623 IMG_8661

ここらで、そばをつまみにしようと思うのです。

メニューには産地も記され、安心感を得られます。

お蕎麦の種類は4種類。写真が見にくいので書きます。

 東京 土山人のお蕎麦

生粉打せいろ 殻をむいたそばの実を細かく挽いたのどごしのよい十割蕎麦です。
荒挽き田舎 殻付きのそばの実を昔ながらの荒挽きにした荒く風味のあるお蕎麦です。
変わり蕎麦 そばの実の芯の部分(更科粉)のみを使い季節の食材を打ち込んだ
        香りのよいお蕎麦です。
太切り 温かいおそば、温かいつけ汁そばに合う太めのお蕎麦です。 

IMG_8688

天ぷらも試してみたいので野菜天せいろを割増+160円を支払い荒挽き田舎

お願いしようと思います。

IMG_8694 そばつゆ、薬味、塩。

塩は2種類あります。

荒挽き田舎の香りを楽しむために一口目はつゆではなく塩で食べることを

推奨されました。そば用の塩は沖縄のもの。(木製の小さい皿)

IMG_8701

野菜天

天ぷら用の塩は青ヶ島のもの。(明るい茶の大きい皿)

カリフラワー、カブ、かぼちゃ、ゴボウ、ナス、人参、栗。

からっと揚がっています。

塩の使い分け、細部にまでこだわりをもっておられるところが嬉しい。

IMG_8695

荒挽き田舎蕎麦

強いそばの香りは感じられないものの、しっかりとしたコシは心地よい。

まずまず、美味しい蕎麦です。

IMG_8697   器がいいですね~。

つゆも、いやらしさがなくナチュラルな感じ。好感がもてます。

IMG_8708  IMG_8713

そば湯は、ポタージュという言葉がふさわしいほどにとろりとしてクリーミー。

美味しいW04 いくらでも飲めてしまいそうです 

IMG_8655

鴨つくねがあまりにおいしかったので、深追いすることにしました。

IMG_8717

鴨汁せいろ@1470

先ほどは荒挽き田舎をいただいたので生粉打でお願いしました。

と言うより、蕎麦の希望がない限り鴨汁せいろは生粉打で出されるそうです。

荒挽き田舎より、さらにそばの風味がなく、コシはあるものの物足りなさを

感じてしまいます。

IMG_8723 ん?鴨肉はどこだ。

鴨つくねと薄くて小さい鴨肉が浮いています。

IMG_8724

物足りない。 決して出来が悪いというわけではないのですが、私の望む

鴨汁せいろとは奥行きが違います。また、鴨汁せいろの場合、荒挽き田舎蕎麦で

いただいたほうがマッチするかと思いました。

IMG_8729 IMG_8732

スタイリッシュな店内。窓の外には小さな中庭が望めます。

IMG_8650 IMG_8652

お土産に太巻き寿司を注文されているお客様もいらっしゃいました。

関東のお蕎麦屋さんでは見かけないお土産。

なお、芦屋以外にも関西に数店舗、展開されています。

 

今回鴨汁せいろは、私の好みではありませんでしたが全体的にいただいた

お料理にはとても満足できました。

のちに知ったのですが、「すだちの冷やかけそば」が評判とのこと。

私の訪問したときには終了していたようなので、機会をみてこちらをいただきに

再訪してみたいと思っています。 最後にそば茶をいただき終了。

美味しゅうございました~(^人^)感謝♪

さて、お会計ですが、2名で合計9820円なり~。 

 

東京 土山人(とうきょう どさんじん)

〒153-0042  東京都目黒区青葉台3-19-8

TEL      03-6427-7759

営業時間/ 11:30~14:30(L.O) 18:00~23:00(L.O.22:30)

定休日    水曜日(祝日の場合は翌日)                

http://www.geocities.jp/tokyodosanjin/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする