お一人ランチは、白金の広東料理「ロウホウトイ」(老饕檯) 再訪。
一人である旨を伝えると2階席にどうぞとのこと。
厨房前を通り過ぎ、1階席を通過し階段を上ります。窓際席に着席しましたが
変わらず、店内はところどころに老朽化が目立ちます。
テーブル・セッティングは、コップ、箸。卓上には赤酢、醤油。
着席すると、使い捨て紙おしぼりとザーサイ、
夏の時期だったからでしょうか?
ティーポットではなく、瓶で冷たいウーロン茶が出されました。
この瓶、酒飲みとしては思い当たる点があるような・・・・
ひょっとしたら紹興酒の空き瓶?気のせい?
テーブルクロスは2枚敷き、撥水や防水のための加工が施されているタイプ。
焼味飯@1000
チャーシュー、豚カリカリ焼き、鶏のせご飯。
ボイルしたホウレン草とザーサイ付き。 同店のランチ一番人気です。
「お好みでタレをかけてお召し上がり下さい」とのご指導あり。
点心セットは追加せず、単品で注文しています。
蜂蜜のタレを漬け焼いているという表面が赤いチャーシューは、
甘すぎず歯ごたえがあって、噛むほどに濃厚な旨みを味わえる。
鶏肉は、しっとりとした質感をもち、上には摩り下ろした生姜と刻みネギ、
ナイスな組みあわせです。
豚のカリカリ焼きは、皮目さくさく、肉はジューシー。
横浜中華街ではありますが、焼き物の「同發」を想起させるものがありました。
タレをかけていただくと調和し、かつ、三種それぞれの異なる味わいが堪能できる。
混ぜてもチープになりきらない美味さは、仕事の質の高さなのかもしれません。
香港を感じさせる素敵な一皿ご飯。 個人的オススメ指数5
食後感も良好、価値ある1000円!
白金中華ランチ最高峰の一品だと思っています。
今回のランチ満足度数は、★★★★★ もちろん、特別 (*^・^)ノ
ロウホウトイ (老饕檯)
東京都渋谷区恵比寿3-48-1
TEL 03-3449-8899
営業時間/ 11:30~14:30(L.O) 18:00~23:00(L.O)
定休日 年中無休