gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

コピー機さんありがとう!失敗を糧に

2021-06-28 17:13:07 | 日記

誰かではないが毎朝大谷翔平君の笑顔を見るのが楽しみだ。大丈夫?と変な心配をしてしまうくらい絶好調!実況のアナウンサーの興奮もすごい。全米をファンにする感じだ。朝はこのニュースに限る。いいね!の3乗くらい。

さて、わが家は朝から忙しかった。20年以上助けてもらったコピー機とのお別れの日だ。離婚後新しく事務所を借りたときからのある意味では腐れ縁だ。ただより高い物はないというが、事務所をもっていた人から譲り受けた。リースが終わりそうになると、今度の機種はスピードが速いから新しくしませんかなどと言われ、結局今日まで持ち続けた。でも、冊子の印刷、入試問題の印刷など本当に助かった。お礼を言ってお別れをした。

私の人生は「無理」の連続だった。5000円しか財布になくても5000円をお貸ししたようなものだ。いや、もう少し足りないのですがと言われればあと2000円借りてきたりした。さまざまな面で無理してもやり通した仕事ばかりだ。自分の力の範囲ですればよかっただけなのに。反省に次ぐ反省の人生だ。

「父親は限界を教えるものだ」と習ったことがある。父のせいにする気はないが、父は限界を教える人でなかった。ある意味では無関心だった。誰にも頼らずに限界を超えてやってきたことの多いこと。でも、今はできる範囲でやれることをしようと思う。まぁ、力がなくなったのだろう。

ただ、私と同じように無理して失敗したりして悩んでいる人がいるなら、こう言えるかな。「やらないで終わるより、それが失敗でも価値はある」と。失敗も成功も経験だから。得ることがないわけがない。私はこの年でその失敗からパワーを得ている。

コピー機がなくなると家らしくなった。何よりもうれしい。普通の暮らしが戻ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする