gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

「記憶の海」から『希望の海』へ

2021-09-17 20:54:52 | 日記

想像を超えた進路を台風が取っている。日曜日に陶芸の先生が「人口の多い中国でみんなが団扇で扇いでくれたら、台風の進路は日本に来ないんじゃないか」などと冗談に言っていた。それがまた勢力を保って、日本列島を横断するようだ。原因は海水の温暖化だとか。地球規模の災害に真剣に向かいあるときが来たようだ。

お友達の詩集の編集がほぼ終わった。私の好みで編集していたのを、彼の気持ちをよく考えて編集し直した。お送りすると喜んでくださったので、ほっとした。彼の大事にしている時間の記録のように思えて、一編、一編、ていねいに作ってみた。「記憶の海」というタイトルになった。

一つだけ詩と写真がうまく合わないので、私の写真を探してみた。12、3年前の写真だ。大変な時代だったと思っていたが、結構こうこつと自分の『希望』を追いかけていた。やはり彼の詩集に合う写真はなかった。

私も写真集でも作ろうかな。でも、それは「記憶」へ向かうのではなくて『希望』に向かうものにしたい。「希望」とは、少しでもありたい自分たちに近づけることだと思うのだ。ほんの少しでも前に進むことなのだと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする