ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

福地山

2021年02月28日 | 山旅

間際まで天気予報を確認、晴れが間違いなさそうなので奥飛騨の福地山に登りに行く。高山からバスで登山口のある福地温泉へ行き前泊。

温泉街を歩いてみると観光客用の人工の氷柱が造られていた。

 

裏側に入ってみると

 

 

翌朝8時過ぎ、登山口から杉林の緩やかな道をジグザグ登っていく

 

途中尾根と谷側の2つに分かれる。谷側を上っていくことにし、やがて少し平らなところに出ると憮然平だ。半分雪に埋もれた人は憮然さんか


 

上るにつれて周囲の山々が見えてくる。

焼岳

 

乗鞍岳

 

2時間20分ほどで福地山(1671M)頂上着。ひときわ白いのは飛騨の名峰笠ヶ岳

 

槍から穂高への稜線もくっきり

今日は風もなく暖かなので、皆頂上でのんびり

 

いつまでも眺めていたいがきりがないので下りることに。帰りは尾根コースを下ったがトレースをはずさなければずぼることもなく、スパッツもアイゼンも不要、終始ツボ足で快適に歩くことができた。

帰りのバスの時間まで余裕があるのでゆっくり石動の湯に浸る。

近くの朝市

 

懐かしのホーロー看板

 

先日の明神平でアイゼンを引っかけて転び心折れていたが、そんなことはすっかり忘れる楽しい雪山歩きだった。やはり自分のペースで歩ける方が性に合っているようだ。

福地温泉からバスで高山に戻りもう1泊。前回来た時にはなかった新しいホテルも目に付くが今はひっそり。

マンホールはツツジかな

 

店も閉まっているところが多く夕食をとるところに困って、少々高めの店に入った。飛騨牛のステーキは高かったのでハンバーグを注文。出てくるのにやたら時間がかかると思ったらこんなのが出てきた。

土台はジャガイモ、その上にインゲン、ハンバーグ、ニンジン、玉ねぎ、アルファルファ、レタス、アーモンドが積み上がり串刺しに。

うーん、斬新!おしゃれなメニューにご飯が浮いている。

野菜が多く食べ応えは十分だった

 

行きは名古屋から高山線で来たが、帰りは富山へ出て北陸線で帰ることに。富山の駅が近づくと列車の窓から今の季節ならでは、雪を被った剱と立山の山並みが見えて感激

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明神平から明神岳 | トップ | 近場の河津桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山旅」カテゴリの最新記事