ロッコさんの散歩

街を歩く。近くの山に登る。店に入って安くておいしいものを食べる。掘り出し物を見つける。それが散歩の醍醐味。

入笠山

2025年01月10日 | 山旅

暑さよりは寒さが苦手なのだが、雪は大好き。暖かい雪があったらいいのにと思いつつ山へ行く。

ということで今日は入笠山である。

スキー場のゴンドラを利用すれば一気に高度が稼げる。歩き出していったん入笠湿原に下りる。

以前来た時は木道が見えるほど雪が少なかったが今日はたっぷりの雪

 

 

見上げれば空の青、雪の白

 

 

スノーシューも持ってきたがトレースを辿れば出番なし。チェンスパもなしでなんとかツボ足で登りきる

バックは中央アルプス

 

 

気温が低いので樹氷が落ちずにきれいさを保っている

八が岳連峰

 

南アルプス

 

下りるのがもったいないが、じっとしていると寒いので下りはチェンスパをつけて軽快に下ってゴンドラ乗り場へ

下りのゴンドラからの富士山

 

ゴンドラを利用すれば湿原からの上り返しを入れても標高差にすれば300Mほどか。手軽に上れ、眺望がいいのでどの季節もいいが、やはり雪のたっぷりあるときがいちばん楽しいのだった


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 登り初めは蛇谷北山 | トップ | 光城山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山旅」カテゴリの最新記事