奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

住宅と暮らしの設計をしていると、四季を通じてもそうですが、どうしても夏も含めて特に思うのは冬の快適さをどのように手に入れるか?過ごし方と暮らしのシーンに味わいのある薪ストーブのある暮らし。

2024年03月17日 | 家づくりアドバイス

 

住宅と暮らしの設計をしていると、

四季を通じてもそうですが

どうしても夏も含めて

特に思うのは冬の快適さを

どのように手に入れるかが課題となります。

※薪ストーブのある暮らし提案過去実例

 

冬独特の状態による

環境の変化は

夏よりも大事な影響範囲が

多く存在しています。

 

昨今の高断熱・高気密住宅は、

確かに家中どこでも

ストレスを感じることなく

過ごせるようになりました。

 

 ただ、豊かな暮らしは

それだけで事足りるのかと言うと、

そうでもない気がするのです。

 

元々、日本人の生活は

四季の移ろいと共にありました。

 

冬には冬の、

夏には夏の時節を

愛でる文化がありました。

 

鍋を囲んだり、

こたつでみかんなんてのも、

寒さがないと

有り難みがわかりません。

 

こうした経験は、

季節とともに刻印され

た思い出となり、

大人になっても覚えています。

 

全室暖房によって、

冬に薄着で冷えた

ビールやアイスが美味しいというのも、

冬の寒さを

ようやく克服することができた

贅沢には違いありません。

 

一方で、

家中暖かくなった今だからこそ、

暖かさの有り難みを楽しむ

贅沢もあると思うのです。

 

それは、

ちょうど照明の明るさの

有り難みと似ています。

 

部屋中、

隈なく照らしてしまっては、

明るさの有り難みはわかりません。

 

陰があるからこそ、

明かりが際立つという風に。

※薪ストーブの周囲で寛ぐ猫達を愛でるという暮らしのシーンも贅沢な時間

 

そこでピザをつくったり、

焼き林檎を作ったり、

薪ストーブで沸かしたお湯で

コーヒーを淹れるのも、

冬ならではの

贅沢な過ごし方だと思うのです。

 

季節に対する過ごし方の心地良さを

少しの不自由とあわせて

考えてみませんか?。

 

住まいの新築・リフォーム

リノベーションのご相談・ご質問・ご依頼は

■やまぐち建築設計室■

ホームぺージ・Contact/お問い合わせフォームから

気軽にご連絡ください。

-------------------------------------

■やまぐち建築設計室■

 建築家 山口哲央

奈良県橿原市縄手町387-4(1階)

https://www.y-kenchiku.jp/

-------------------------------------

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生活の環境をつくりだす家の... | トップ | 広くて日当たりがよくて景色... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家づくりアドバイス」カテゴリの最新記事