旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

旧中山道・浦和宿 酒場事情「おそうざいBAR 蔵」

2019-01-19 | 津々浦々酒場探訪

 

 おそうざいBARって云うからL字カウンターに大皿料理が載ってるイメージ。
ところが思いがけず2階に案内され、階上は4人掛けテーブルが10脚は並ぶ居酒屋さん。
騒々しいほど賑やかで、煙草も漂って、想像したのとずいぶん違う。 

 

料理は380~1,000円くらいで一見リーズナブルだけど量が少ない。 
味は決して悪くないけど、おそうざい?と云うには余りにも定番メニューで残念。 

 

酒は吟醸クラスで結構気の利いたラインナップ、升で550~850円で好印象。
今宵は新潟の淡麗辛口で。
職場や気の置けない仲間でワイワイ飲むにはGood。楽しい店かも知れない。
二人でしっぽりと飲みたいならNG。況してや独り酒を飲む雰囲気ではない。 
屋号と雰囲気がアンマッチで、久しぶりに勉強させられた旧中山道・浦和宿の夜。 

 
file-011