旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

ご当地旨ラーメン事情 函館「滋養軒」

2019-12-23 | 旅のアクセント

 昭和22年創業の老舗「滋養軒」を訪ねた。昔ながらの "函館塩ラーメン" を味わうため。
午後1時前に辿りついたのだけど私の後ろ1組でオーダーストップ。なんとか滑り込んだ。
後ろは台湾からのカップル、一生懸命「しおらあめん」と発音練習する彼女がキュート。
隣国さんと英語で話すのももどかしいけれど、"牡蠣入り麺線" を褒めたら悦んでいた。
 30分くらい待った?カウンターに座ったら瓶ビールで餃子を抓んでラーメンを待つ。
着丼した "函館塩ラーメン" は、透きとおるスープにツルツルの中太ストレート麺。
鶏ガラと野菜で丁寧にとったスープ、しっとり柔らかなチャーシューが旨い。
いやぁ美味しい経験をさせていただいた。きっとこれ、記憶に残る一杯になると思うな。


file-013