旅の途中

にいがた単身赴任時代に綴り始めた旅の備忘録。街道を歩いたり、酒肴をもとめてローカル線に乗ったり、時には単車に跨って。

一酒一肴 宮古・大ちゃん「千兩男山」

2020-07-16 | 津々浦々酒場探訪

 日が傾いた頃、宮古に到着する。駅前は思いがけず賑やかだ。今宵この町で飲むとしよう。
大通1丁目の「居酒屋大ちゃん」はJAZZが流れている。若いスタッフさんがハキハキと気持ちが良い。
おまかせ三点盛りは "ホヤ"、"かつお"、"ドンコのたたき" をいただく。これぞ三陸ってラインナップ。
そして初めましてのドンコはアイナメの一種。身と肝を味噌でたたくととろりと旨い。日本酒に絶好の肴だ。
酒は地元宮古の "千兩男山"、すっきりした呑口の純米酒が刺身に合わないはずがない。
ちょっと過ぎたけど、三陸の美味い肴に、旨い酒を愉しんで満足の宵、明日は始発でさらに北へ向かう。

2019/07 

 
file-077