太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

皮膚科 その2

2015-05-06 16:08:25 | スキンタグの話
スキンタグの詳しい話は、カテゴリー「スキンタグ話」を参照してください。


とうとう皮膚科に行った記事はコチラ


あれから2週間がたち、フォローアップの診察に行った。

薬を塗ったところは、カリフォルニアDrが言ったように「アグリー(醜い)」な

化膿したニキビ状態になったあと、だんだん引いていき、

今はほんの少し赤みがあるぐらいで、突起はなくなった。


が、

新たなモラスカムが発生してきていた・・・・



液体窒素で凍らせたスキンタグは、小さくなったけれど、依然としてそこにある。



今日も爽かなカリフォルニアの風のようなDrが、

「お、新しいのが出てきてるねぇー」

と嬉しそうに(?)、新入りのモラスカムにマーカーで色をつけてゆく。

今回合計10個。

前回は23個だったから、それよりはいい。


まだ残っているスキンタグは、もう1度凍らせた。

「スキンタグっていったいなんなんです?」

1番聞きたかったことを聞いてみた。

「これはねえ、原因はわからないんだよねー」

「日本じゃ、加齢でできるって言う人もいるんですけど」

「そうでもないよ。二十歳ぐらいでできる人もいるし、体質としかいいようがないと思うよ」


そうか。

加齢が原因じゃないのか。そうなのか。(←そこを知りたかった)



せっかくホノルルくんだりまで皮膚科にきたことだし、

気になっていた顎のホクロを取ってもらえるか聞いてみた。


「うん、これは取れるよ」

「でも保険でカバーできないとか?」

「いや、保険にもよるんだけど、カバーできない場合には100ドル、カバーできれば料金の問題はナシ」


私の医療保険が、これをカバーするかどうかわからないけれど

もし自己負担になったとしても、1万3000円ぐらいだったら、まあギリギリ許容範囲か。

「じゃ、やってもらおうかな」

「オッケイ、今すぐやるよ」


顎に麻酔をして、何かでもって(それが何かは怖くて見なかった。たぶんメスのようなもの)2分ぐらいかけて

ホクロを取った。



また2週間後にフォローアップ。


受付で次の予約をして、カウンターを見ると、駐車券に押すスタンプがあった。

どうやら各自が駐車券にスタンプを押してゆくらしい。

前回はそれを知らなくて、8ドルも駐車料金を払った。

今日はそのスタンプを押して精算所にもってゆくと、2ドルになった。


駐車場の出口は2つか3つに分かれていて、プリペイドの人はこのレーン、だとか書いてある。

駐車料金は事前に精算することになっていながら、それをしない人のために有人の精算所がある。

ボーっとして運転していると、違うレーンに入ってしまう。

ちゃんとプリペイドのレーンから出たけれど、その先がまた2つに分かれていて、なんとなく左を選んだら

それは入ってくる車専用のレーンで、私は逆走しながら外に出たことになる。



病院に行くことひとつとっても、いろんな細かい「ワザ」があるものだ。



初めて病院に行ったとき、次の予約の日時が書かれているカードをカウンターで見せて

不思議な顔をされた。

日本だと「診察券」があるのが当然だったから、私はてっきりそれを「診察券」がわりなのだと思ったのだ。

ここでは、病院に行ったら名前を告げるだけでいいし、

料金はあとから保険会社から請求がくるので、たいていの場合、診察が終わったらそのまま帰ればいい。




さて、再び同じ薬を塗ったので、1時間後に洗い流した。

今回はかなりヒリヒリすると思っていたら、

みるみる塗った部分が盛り上がり、ニキビどころか、ひどい水疱瘡状態になってきた。

不安になり、病院に電話してみた。

ちゃんと英語で伝えられるかという問題はあったが、

夫の帰りを待っていたら病院は閉まってしまうし、この水疱瘡状態を見たら

そんなことを言っている場合ではない気がしてきた。

呼び出しコールのあとでレコーダーになり、予約は1、処方箋は2、請求関係は3を押してくれ、と言う。

仕方がないので、予約ではないけど1を押して待つ。

電話に出た人に事情を話すと、この電話は違うので折り返し掛け直してくれるという。

どこに掛けていいかわからなかったのでゴメンナサイ、と言うと、

いーの、いーのよ、と優しいじゃないか。

5分後、電話が掛かってきて、同じ説明をした。

するとそれは正しい反応だと言うのだ。

「でも2週間前にはこんなふうにならなかったんだけど」

「待ってて、同じ薬を使ったか調べてみるわ。ああ、前回思ったほど効果が見えなかったから

強い薬にしてるわね。でもそうなっても大丈夫よ。ワセリンを塗って絆創膏を貼ってね」

洗面所のクロゼットには、なぜかわからないが買ってあったワセリンと、

一番小さなバンドエイドが一箱入っている。

すごいな、無駄なことなどないのだな。


首と鎖骨まわり一帯に10個のバンドエイドが貼られた様は壮観である。

目がまだ完全に治らないので、メイクもできず、

バンドエイドだらけの首、おまけにアゴには、ホクロを取ったあとのバンドエイド。

鏡を見て、大きな溜息しか出てこない。







にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村


家事手伝い

2015-05-06 07:35:49 | 不思議なはなし
「また来たよ」

土曜日、仕事から帰ると夫がそう言った。

「今度は何?」

「ホース」


どうやらこの家には、家事手伝いをする妖精がいる。

それもきまって、夫だけが家にいるときにやってくる。

以前にも記事にしたけれど、

夫が乾燥機をオンにして、ほかの用事をしてから戻ってくると

乾燥機は止まっていて、中に入っていたものが外にでていた。

庭仕事をして汚れた靴を洗って、乾燥機に入れて、しばらくして戻ると

やはり中にあった靴は、外に出ていた(ただし生乾き)


その日は、ホースを使って水遣りをしたあと、

あとで車を洗おうと思って、長く伸ばしたホースをそのままにしてほかの事をしていた。

気がつくと、ほうったままにしておいたホースはきっちりと束ねられ、

外壁に取り付けたホース巻き器にかかっていたという。

ホースはかなり長くて、これを束ねるのは案外力がいる。


私たちは、これはメネフネだと思っているのだが、

ほんとうのところはわからない。

それが誰にしても、几帳面な、世話好きの家事手伝いが家にいてくれるのは助かる。









にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村