太平洋のまんなかで

南の島ハワイの、のほほんな日々

日本的

2017-10-24 08:07:52 | 旅行
日本で、姉夫婦と妹夫婦とともに、熱海の 来宮神社 に行った。

三連休の真ん中で、来宮神社周辺は道も狭くて混むので、電車で一駅手前の駅に車をとめて

東海道線に乗った。




樹齢2000年以上の楠のご神木。


夜は63個の明かりでライトアップされるそうな。

木の神様も眠れないんじゃないかと・・・・




ご神木のすぐ横で、お抹茶が飲める。

お茶碗を選べるのもうれしい。

おまいりのあとは、坂道を下って熱海駅まで歩いた。

私達は沼津市に住んでいたので、熱海には時々行った。

夏は海水浴や海上花火を見に行ったり、薔薇の季節はローズガーデンもすてきだ。

熱海駅は、その頃とすっかり変わっていた。

駅ビルなんかができていて、息苦しくなるほど人でいっぱいだ。

駅の近くの老舗の蕎麦屋でお昼を食べて、車に戻り、三島へ行く。





SKAYWALK MISHIMA

昨年あたりにできた新しい名所。

この日は富士山の半分から上が雲にすっぽり隠れていたが、晴れるとこんなふうに見えるらしい。

2000人が乗っても大丈夫ということだが、歩き始めるとだんだん左右に揺れてくる。

全長400m。

一列になって歩き始めて、半分もいくと飽きてきた。

ただこうして歩いて渡っても、また同じ橋を歩いて戻ってくるだけでしょ・・・・

振り返ると夫も同じ顔をしている。

私達だけそこでUターンし、妹達は最後まで歩き、戻ってきた。

敷地内にある、屋根のないエスカレーターを上がってゆくと売店がある。

売店の中は、たくさんのベゴニアや薔薇が天井から下がっていて見事だった。

そこで伊豆の名物のイチゴ大福を買った。

ちょこっと寄るにはいいところだけれど、帰る時に右折ができないのが難点。

静岡方面に行くには右折したいのに、左折しかさせてもらえず、800m先でUターンせよと言われる。

しかし、800m行ってもUターンできる場所がない。

くねくねの山道で、意外と交通量もあり、相当の距離を反対方向に走ることになった。

あれはなんとかしないとなあ。

だから、そのあと関東方面に行く人にはおすすめだ。






そのあとに寄った、畑のど真ん中にある富士市のカフェ。

古民家をカフェにしたようだ。

いつも思うのだが、姉と義兄はどうしてこうもいろんな場所に詳しいのだろう。

義兄は三度の飯より出かけるのが好きで、出かけない休日はないといっていい。

いったんどこかに行くとなると、綿密に調べ、独自のパンフレットを作ったりしているらしい。

定年後は休暇アドバイザーになればいいのに。



カフェの中は、天井にどっしりとした梁がめぐっている。



どこひとつとっても、気がきいている。

ここで食べたのがお汁粉。



この写真使うの2回目。




日が暮れてきて、外で風に散った葉がかさかさと音をたてていた。

きんもくせいの香りがほのかに香ってくる。

柿の枝が、実の重さにしなっている。

車に戻り窓をあけると、どこかの家で魚を焼く匂いがした。

どこもかしこも、日本。









 にほんブログ村 海外生活ブログ 海外移住へにほんブログ村