先日のICM1/48九七式重爆に続いて、今日も予約していたキットが届きました。先日の九七式重爆が今年最初の飛行機キットならば、今年最初のAFVキットが今日届いたキットと言うことになります。
やや深みのある箱を開けた状態です。箱から溢れんばかりのおびただしいパーツ数に圧倒されそうになりました。正直凄い内容のキットです。金型製作から製品化まではTAKOMが担当しているようです。
こちらは説明書。残念なことに封印(袋はシール付きの開閉可能な袋)されているので、取り出しての確認はできませんが、冊子状のかなり厚味のある説明書となっています。
説明書が封印されている袋には、エッチングパーツとデカールが一緒に入っています。説明書裏には、同社の製品群が印刷されています。
これとは別に、立派な資料本が入っていて、これだけでも数千円はしそうな立派な装丁となっています。それが下の写真です。
資料本の表紙(左)と裏表紙(右)です。総ページ40ページの立派な資料本ですが、バイリンガルと表紙には書かれているものの、ドイツ語と英語のバイリンガルです。因みにメーカー名である「ダス・ヴェルク」ってドイツ語で「作品」と言う意味だと思います。
中には完成写真や実車の写真などが掲載されていて、資料として充分役立つ内容となっています。まぁ、こんなの要らないからキットを安くしろ!と宣(のたま)う輩さんもいるかもしれませんが…。
デカールとマーキングです。マーキングは4種類ありますが、ダークイエローにするかジャーマングレーにするかで迷ってしまいます。どちらも捨て難い! 完成すると全長30cm超えとなるキットです。
詳しいキット内容は同社の公式サイトを貼っておきますので、そちらをご覧下さい。
最後に実車について簡単に触れておきます。(キット紹介記事)
1940年に総統護衛大隊向けに開発されたフォマーグ6輪大型バスのシャーシに8.8cm対空砲を搭載した車両で、21両〜24両が製造されました。車体の前後左右にはアウトリガーが取り付けられ、射撃時には展開することで車体を支えました。当初は総統車列の防空用随伴車両として配属が計画されていましたが、フランス降伏により配属が中止されると第42高射砲連隊に配属、ドレスデン防空任務に従事しました。
実はこのキットとほぼ時を同じくして、同系列のキットを予約しています。海外メーカーのAFVキットはなるべく買わないでおこうと決めてはいるんですが、国内メーカーで唯一コンスタントにAFVキットを出してくれているタミヤさんでは絶対キット化してくれないであろう気になるキットには手を出してしまいますね。自分の気持ちの弱さもあるかもしれないですが…。届いたら紹介しますので、お楽しみに!(AFVキットは現在2キット予約しています。)
と言うことで、今回はここまでとなります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。
今日届いたのは「ダス・ヴェルク1/35 ドイツ 8.8cm 対空自走砲 フォマーグ 9t」です。最初このキットの登場を知った時まさかと思いましたが、予約開始と同時に後先考えずにポチってしまっていました。普段はJoshinさんに予約するのですが、送料を含めても他のサイトの方が安価だったので、今回は送料込みでの購入となりました。この前の九七式重爆よりも少々高価なキットです。(来月のカード決済額が怖いです。😨)
やや深みのある箱を開けた状態です。箱から溢れんばかりのおびただしいパーツ数に圧倒されそうになりました。正直凄い内容のキットです。金型製作から製品化まではTAKOMが担当しているようです。
こちらは説明書。残念なことに封印(袋はシール付きの開閉可能な袋)されているので、取り出しての確認はできませんが、冊子状のかなり厚味のある説明書となっています。
説明書が封印されている袋には、エッチングパーツとデカールが一緒に入っています。説明書裏には、同社の製品群が印刷されています。
これとは別に、立派な資料本が入っていて、これだけでも数千円はしそうな立派な装丁となっています。それが下の写真です。
資料本の表紙(左)と裏表紙(右)です。総ページ40ページの立派な資料本ですが、バイリンガルと表紙には書かれているものの、ドイツ語と英語のバイリンガルです。因みにメーカー名である「ダス・ヴェルク」ってドイツ語で「作品」と言う意味だと思います。
中には完成写真や実車の写真などが掲載されていて、資料として充分役立つ内容となっています。まぁ、こんなの要らないからキットを安くしろ!と宣(のたま)う輩さんもいるかもしれませんが…。
詳しいキット内容は同社の公式サイトを貼っておきますので、そちらをご覧下さい。
最後に実車について簡単に触れておきます。(キット紹介記事)
1940年に総統護衛大隊向けに開発されたフォマーグ6輪大型バスのシャーシに8.8cm対空砲を搭載した車両で、21両〜24両が製造されました。車体の前後左右にはアウトリガーが取り付けられ、射撃時には展開することで車体を支えました。当初は総統車列の防空用随伴車両として配属が計画されていましたが、フランス降伏により配属が中止されると第42高射砲連隊に配属、ドレスデン防空任務に従事しました。
実はこのキットとほぼ時を同じくして、同系列のキットを予約しています。海外メーカーのAFVキットはなるべく買わないでおこうと決めてはいるんですが、国内メーカーで唯一コンスタントにAFVキットを出してくれているタミヤさんでは絶対キット化してくれないであろう気になるキットには手を出してしまいますね。自分の気持ちの弱さもあるかもしれないですが…。届いたら紹介しますので、お楽しみに!(AFVキットは現在2キット予約しています。)
と言うことで、今回はここまでとなります。最後までご覧頂き、ありがとうございました。