毎年言ってる感がありますが、暦上は春とは言うものの、今が寒さのピークの時期ですね。関西では二月堂のお水取りが終われば暖かくなると言われていますが、来週以降、春を感じるようになるのでしょうか?
そんな寒い日曜日の朝、クロネコさんが届けてくれたキットを紹介したいと思います。(クロネコさん、いつもありがとうございます。私もアルバイト経験あるので、ドライバーさんの気持ちは少なからず分かります。)
今朝届いたのは、今月の拙ブログのヘッダー画像に使わせてもらっている「ミクロミル 1/72 三菱 J4M 局地戦闘機 閃電」です。
富士山上空を飛行する、中々良い感じのイラストが描かれていますが、実機は完成することなく開発中止となっており、イラストのような光景を見る事はありませんでした。
小ぶりな箱を開けた状態です。全てがシール付きの袋に一纏めで封印されています。いつものこととは言え、説明書だけは別にして欲しいですね。
と言う事で、某通販サイトから画像を拝借して来ました。ちょっとだるそうに感じるパーツがミクロミルの特徴ですが、このキットでもその特徴は踏襲されているようです。もうちょっとシャープに出来ないんですかね?(簡イだから仕方ないのかな?)
閃電の1/72キットとしては、簡イキットとは言え、初のインジェクションキットになると思います。レジンキットでは、A&Vやウシモデルのキットがありましたが、現在では入手は難しいでしょうね。(ウシモデルのキットはオールレジンとは言え、中々よく出来たキットみたいです。画像でしか見た事ありませんが…。)
パーツを見るといかにも簡イキット然とした内容に見えるし、ペラはこのままでは回転しないので、ふうふうして回るように加工する必要があります。エッチングパーツ、マスクシールに加えて、3Dプリントの内装デカールが入っています。製作時は、オモリ対策が必須となりそうです。
マーキングは2種類。上蓋のサイドに描かれています。下面がオレンジ色の塗装も捨て難いですが、やはり電光マークを選択するでしょうね。
閃電についてはWikipediaをご覧下さい。(他力本願です。)
待望だった閃電がキット化されたので、この勢いで立川キ94-Iもキット化されないですかね? できれば1/48キットも欲しいですね。
そんな寒い日曜日の朝、クロネコさんが届けてくれたキットを紹介したいと思います。(クロネコさん、いつもありがとうございます。私もアルバイト経験あるので、ドライバーさんの気持ちは少なからず分かります。)
今朝届いたのは、今月の拙ブログのヘッダー画像に使わせてもらっている「ミクロミル 1/72 三菱 J4M 局地戦闘機 閃電」です。
富士山上空を飛行する、中々良い感じのイラストが描かれていますが、実機は完成することなく開発中止となっており、イラストのような光景を見る事はありませんでした。
小ぶりな箱を開けた状態です。全てがシール付きの袋に一纏めで封印されています。いつものこととは言え、説明書だけは別にして欲しいですね。
閃電の1/72キットとしては、簡イキットとは言え、初のインジェクションキットになると思います。レジンキットでは、A&Vやウシモデルのキットがありましたが、現在では入手は難しいでしょうね。(ウシモデルのキットはオールレジンとは言え、中々よく出来たキットみたいです。画像でしか見た事ありませんが…。)
パーツを見るといかにも簡イキット然とした内容に見えるし、ペラはこのままでは回転しないので、ふうふうして回るように加工する必要があります。エッチングパーツ、マスクシールに加えて、3Dプリントの内装デカールが入っています。製作時は、オモリ対策が必須となりそうです。
マーキングは2種類。上蓋のサイドに描かれています。下面がオレンジ色の塗装も捨て難いですが、やはり電光マークを選択するでしょうね。
閃電についてはWikipediaをご覧下さい。(他力本願です。)
待望だった閃電がキット化されたので、この勢いで立川キ94-Iもキット化されないですかね? できれば1/48キットも欲しいですね。
簡易キット故にモールド等あまい部分がありますが、プラモでは貴重な存在ですね。
試作機とはいえなかなか魅力的な機体ですよね。
キ94-Ⅰも出れば嬉しいですね。
キ94-ⅡはRSモデルから出ていて作りましたが、あれも簡易なのでなかなか大変なキットでした。
ウシモデルって知らなかったのでサイト見てみましたが、キ94-Ⅰもあるんですね。
3Dプリントパーツも付くなど、かなり最近のキットでなかなか良さそうです(ちょっと欲しい(笑))
もしこの飛行機が飛んでいたら・・・という想像をしながら作るのも楽しそうです。
静岡HSが開催されるようで、良かったですね。色々制約や制限付きのようですが、HSファンには待ちに待ったイベントですね。私は喪中と言う事もあり、華やかな場所には行けませんが、レポートお待ちしてます。タミヤからは1/48P-38Jが出ますが、恐らく買わないと思います。
閃電のインジェクションキットはスケール通じてこのキットが最初だと思います。ウシモデルのキットが出た時、気になっていましたが、高価な事もあり、スルーしました。出来は中々良いようですが…。
ミクロミルのキットですので、色んなトラップが潜んでいそうですが、日本機離れした形態も相まって、魅力的なキットだと思います。もうちょっと安価なら良いんですけどね。
RSモデルのキ94-Ⅱが出た時は、キ94-Ⅰも出るだろうと思っていたのですが、全く形態が異なると言う事もあってか、キット化されていませんね。ウシモデルのキットって現在でも入手できるんでしょうか? 簡イでも良いので、出て欲しいですね。
さて、閃電ですが、ようやく簡易インジェクションキットとは言え、個人的には待ち望んでいたキットです。ウシモデルのキットをスルーしましたが、出来としてはウシモデルのキットの方が良さげです。😄
計画だけで終わってしまった飛行機ですが、貴殿もお書きのように、手元で立体化できるのはプラモデルの醍醐味だと思います。だから、ドイツ機を含め、計画機に魅力を感じるんだと思います。
ヒロシ殿のリコメにも書きましたが、今年は静岡HSが開催されるようで、貴殿も楽しみにされている事と思います。私は行けませんが、コロナに気を付けて楽しんで来て下さい。レポート、楽しみです。
URL貼って置きますので、ご興味があれば覗いて見て下さい。
大阪ホビーランド
https://www.hobbyland.jp/shop/shopbrand.html?search=&company1=%A5%A6%A5%B7%A5%E2%A5%C7%A5%EB%20USHIMODELS
ウシモデル直販
https://ushimodel.stores.jp/
珍しい機体が続きますね。
これまた知らなかった機体ですが震電と競合開発していた機体とか?。
ジェットにするとそのままデハビラント・ヴァンパイアですね。そういう意味ではかなり背伸びした機体にも見えてしまいます。
単発に見えますが、キャノピーサイズから想像するとかなりな大型機なんですね。
レトロSFっぽい形が、いかにも歴史の「if」を感じさせてくれて魅力的です。
以前からキット化を切望していた飛行機で、やっと簡イキットではありますが、インジェクションキットが登場しました。個人的には嬉しいキットです。
海軍の無茶振りに応えようとするあまり、推進式を選択する事になりましたが、震電の方が少し先を行ってたと言うこともあり、粛清されてしまいました。震電も日本機離れした形態で人気ありますが、こちらの閃電も震電に引けを取らない模型映えする形態で、仰るようにヴァンパイアに似てますね。1/48キットも欲しいです。