ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

本日の到着キット(2024-24・25)「アミュージングホビー1/48 Me262 HGIII 「V字尾翼」& Me262 HGIII コンセプト3 」

2024年12月16日 15時40分50秒 | 趣味
フジミ1/72隼Ⅰ型の完成報告の前に、予約していたキットが届きましたので、先にキット紹介を済ませてしまおうと思います。当初考えていた到着順ではなくてちょっと驚きました。予定ではファインモールドの零戦が届くと思っていたんですが…。

本日届いたのは、アミュージングホビーの2キットで、過去に発売されたMe262HGⅢのバリエーションキットです。過去発売のキットは下で紹介していますので、ご覧下さい。

本日の到着キット(2022-13)「アミュージングホビー1/48 メッサーシュミット Me262HGIII」 - ワイのもじけたブログやで~

今年もGWが近付いて来ましたが、コロナの感染拡大は下げ止まりとなっていて、マンボウは解除されたとはいえ、不安なくGWを楽しめる状況ではなさそうですね。値上げラッシュ...

goo blog

 

一つ目は「アミュージングホビー1/48 Me262 HGⅢ V字尾翼」です。上で紹介したキットの尾翼部分をV字尾翼に変更したタイプです。V字尾翼は通常の尾翼に比べて尾翼枚数が減るため、空気抵抗、重量の軽減が見込めることが利点と言われています。



部品構成は先のキットを踏襲したもので、新たにV字尾翼部分を新規にパーツ化して追加した内容となっています。

デカールと透明パーツです。同社のトリープフリューゲルを製作した時に感じたデカールの厚さは改善されているのかはこの状態では分かりません。透明パーツの透明度は問題ありませんが、こちらもやや肉厚気味となっています。

マーキングはこちらの1種類のみ。もちろん架空マーキングですが、こう言うマーキングをでっち上げるセンスは、企画担当者が行なうんでしょうか? なんだかワザと塗装を難しくしているように思ってしまうんですが、塗装のことを考えろ!と叫びたい心境です。 こちらはまだ比較的なんとかなりそうですが、この後紹介するキットではかなり難しい(と言うより面倒臭い)塗装を強いられそうです。

と言うことで、次のキットに行きます。

こちらはコクピットを垂直尾翼と一体化したデザインの「Me262 HGⅢ コンセプト3」です。リピッシュ P.13aを彷彿とさせるスタイルですね。



パーツ構成はこちらのキットも同じですが、3枚の写真の上段がこのキット用に新規に開発されたパーツとなります。一番下の写真で胴体上部パーツが削除されているのが確認できます。

デカールは両キット共通のものとなっています。透明パーツは新規開発パーツです。

問題の塗装図はこちら。マーキングは1種類で、パネルラインにシルバー部分を残す感じで、ダークグレー(RLMナンバーは不明)の斑塗装をでっち上げています。かなり面倒な塗装を強いられそうですが、架空機なんで、自分の好みで塗装するのもありだとは思います。オールRLM02なんてのも良いかも?←塗装が面倒臭いからやろ!と、だれかの声が…😅

アミュージングホビーのキットの特徴として、インストに各部の塗装指示が一切表記されていません。この辺、メーカー側はどう考えているんでしょうか? 製作するのは経験者だけとは限らないはずで、初心者さんには不親切なように思います。また、塗料指定がアモ(mig)だけと言うのも改善して欲しい部分です。企画開発は日本の企業が担っているんですからね。

以上が今日届いたキットの紹介となります。ファインモールドの零戦がこの数日後に届くと思います。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。🙇