去年の同時期に比べるとキットの到着数はやや少なめですが、そろそろその数に追い付きそうな勢いで、今日も2キット到着しました。因みに去年の5月エンドでの到着キット数は22キットでしたが、今年5月エンドでの到着キット数はいくつになるんでしょうか?
本日届いたのはこちらの2キットです。まずは一つ目から…。▼
「RSモデル1/48 満州 キ-79 二式高等練習機 甲型」です。RSモデルとしては珍しい1/48のキットですが、日本機としては飛燕に継ぐキットになります。ご存知かと思いますが、九七式戦闘機を単座および複座の高等練習機に転換した飛行機で、単座が甲型、複座が乙型です。
中身です。インストやデカールなど全てが一纏めで袋に詰め込まれています。透明パーツやデカール、それにレジンパーツなどは小袋に分けられていますが、出来れば説明書だけは袋に入れないで欲しいですね。で、良く見ると何か小さなパーツが・・・???(この画像では良く分かりません。)
マーキングは3種類用意されていますが、説明書にもこの塗装図にも塗料の指定メーカーや番号など一切書かれていないのは不親切だと思います。色名だけじゃぁちょっと迷いますね。
続いて2キット目です。▼
こちらが「RSモデル1/48 満州 キ-79 二式高等練習機 乙型」です。パッケージのイラストは中々良い感じに思えるもので、以前苦労して完成させたイ式重爆のイラストレーターさんによるものだと思います。(推測)
中身は上の甲型と同じ物となっています。コンパーチブル化しなかったのは、メーカーの戦略でしょうね。その戦略にまんまと引っ掛かってしまったと言うことでしょうか? こちらも良く見ると小さなパーツが・・・。
こちらもマーキングは3種類ですが、箱絵にもなっている左端の塗装は難易度高いですね。個人的にはオレンジがお気に入りです。
それで、気になっている小さなパーツですが、尾輪が折れてしまっているのです。輸送中に折れてしまったのは間違い無い所でしょうが、ここはメーカーの配慮が足りないと言って良いと思います。元々細くて折れやすい尾輪の支柱を胴体と一体成型しているうえに、ランナー枠で囲う事もせず、そのままと言うのは折れて当然と言わざるを得ないように思います。▼
本来、製作開始まで袋を開封したくない人間ですが、ここはちょっと気になったので、袋から取り出して見ました。(取り出したことで説明書を確認する事が出来、上に書いたように塗装指示がないと言うのが分かりました。画像は乙型のキットですが、甲型も同じです。) 赤丸で囲んでいる部分の尾輪が破損しているのがお分かりだと思います。幸いパーツは残っているので、補強して接着すれば何とか大丈夫だと思いますが、先に書いたように、ランナー枠で囲うとか、別パーツにするとかの配慮が欲しかったように思います。って、製作中にどうせ折ってしまうんでしょうが…(笑) スジボリなどはまずまずですが、パーツの精度にややモッサリ感があるのがちょっと残念な所ですね。そしてもう一つ残念なのがデカールです。
乙型のデカールですが、どっかおかしい点があるのにお気付きでしょうか?(甲型も同じ) 日の丸殿なら直ぐお分かりだと思いますが…(^^;) 右側にプリントされている「ノルナ」が「ノハナ」になっています。恐らく「ル」と「ハ」を混同したんだと思いますが、海外メーカーあるあるですね。いつぞやの「報」も然り! まぁ、何とかなるでしょう。😊
実はこの2キットと一緒に予約したキットがあり、最初は3キット同時着弾の予定だったのですが、もう一つのキット発売日が6月下旬になってしまったので、在庫有り状態の時に先の予約をキャンセルし、注文し直しました。(在庫有りで注文するとポイント減っちゃうんですけどね。) その結果、こちらの2キットが先に届きました。もう一つの方は、新たに予約し直したのは言うまでもありません。 メーカー希望小売価格 8,690円 (税込)とかなり高価なキットですが、2月末に届いた「A.B.&K HOBBY KITS1/48 中島 A2N3 九〇式艦上戦闘機三型」と言い、日本人の足元を見据えたような価格設定は何とかならないものでしょうか? A.B.&K HOBBY KITSからは1/48九〇式艦上戦闘機二型の発売も決定したようで、7月から8月頃に出るそうです。三型より若干安価になっているようですが…。どうせ買っちゃうんでしょうね。その頃には私も職無しか!! 10万円の給付申請書類はまだ届かない所かマスクすら届きません(別にほしくもないけど)。10万貰った所で、車の税金や固定資産税などに持って行かれて、あっと言う間に消えてなくなるのが目に見えています。調子の悪いスマホの機種変や一眼レフカメラの修理代に充てようと目論んでいますが、そうは問屋が卸してくれそうにないですね。仕事再開、いつになるんでしょうか…。それでは、次の到着キットをお楽しみに。
※なぜかAmazonアフィリエイト広告貼れませんので、今回は広告ありません。「にほんブログ村」へのポチを宜しくお願いします。👨
本日届いたのはこちらの2キットです。まずは一つ目から…。▼
「RSモデル1/48 満州 キ-79 二式高等練習機 甲型」です。RSモデルとしては珍しい1/48のキットですが、日本機としては飛燕に継ぐキットになります。ご存知かと思いますが、九七式戦闘機を単座および複座の高等練習機に転換した飛行機で、単座が甲型、複座が乙型です。
中身です。インストやデカールなど全てが一纏めで袋に詰め込まれています。透明パーツやデカール、それにレジンパーツなどは小袋に分けられていますが、出来れば説明書だけは袋に入れないで欲しいですね。で、良く見ると何か小さなパーツが・・・???(この画像では良く分かりません。)
マーキングは3種類用意されていますが、説明書にもこの塗装図にも塗料の指定メーカーや番号など一切書かれていないのは不親切だと思います。色名だけじゃぁちょっと迷いますね。
続いて2キット目です。▼
こちらが「RSモデル1/48 満州 キ-79 二式高等練習機 乙型」です。パッケージのイラストは中々良い感じに思えるもので、以前苦労して完成させたイ式重爆のイラストレーターさんによるものだと思います。(推測)
中身は上の甲型と同じ物となっています。コンパーチブル化しなかったのは、メーカーの戦略でしょうね。その戦略にまんまと引っ掛かってしまったと言うことでしょうか? こちらも良く見ると小さなパーツが・・・。
こちらもマーキングは3種類ですが、箱絵にもなっている左端の塗装は難易度高いですね。個人的にはオレンジがお気に入りです。
それで、気になっている小さなパーツですが、尾輪が折れてしまっているのです。輸送中に折れてしまったのは間違い無い所でしょうが、ここはメーカーの配慮が足りないと言って良いと思います。元々細くて折れやすい尾輪の支柱を胴体と一体成型しているうえに、ランナー枠で囲う事もせず、そのままと言うのは折れて当然と言わざるを得ないように思います。▼
本来、製作開始まで袋を開封したくない人間ですが、ここはちょっと気になったので、袋から取り出して見ました。(取り出したことで説明書を確認する事が出来、上に書いたように塗装指示がないと言うのが分かりました。画像は乙型のキットですが、甲型も同じです。) 赤丸で囲んでいる部分の尾輪が破損しているのがお分かりだと思います。幸いパーツは残っているので、補強して接着すれば何とか大丈夫だと思いますが、先に書いたように、ランナー枠で囲うとか、別パーツにするとかの配慮が欲しかったように思います。って、製作中にどうせ折ってしまうんでしょうが…(笑) スジボリなどはまずまずですが、パーツの精度にややモッサリ感があるのがちょっと残念な所ですね。そしてもう一つ残念なのがデカールです。
乙型のデカールですが、どっかおかしい点があるのにお気付きでしょうか?(甲型も同じ) 日の丸殿なら直ぐお分かりだと思いますが…(^^;) 右側にプリントされている「ノルナ」が「ノハナ」になっています。恐らく「ル」と「ハ」を混同したんだと思いますが、海外メーカーあるあるですね。いつぞやの「報」も然り! まぁ、何とかなるでしょう。😊
実はこの2キットと一緒に予約したキットがあり、最初は3キット同時着弾の予定だったのですが、もう一つのキット発売日が6月下旬になってしまったので、在庫有り状態の時に先の予約をキャンセルし、注文し直しました。(在庫有りで注文するとポイント減っちゃうんですけどね。) その結果、こちらの2キットが先に届きました。もう一つの方は、新たに予約し直したのは言うまでもありません。 メーカー希望小売価格 8,690円 (税込)とかなり高価なキットですが、2月末に届いた「A.B.&K HOBBY KITS1/48 中島 A2N3 九〇式艦上戦闘機三型」と言い、日本人の足元を見据えたような価格設定は何とかならないものでしょうか? A.B.&K HOBBY KITSからは1/48九〇式艦上戦闘機二型の発売も決定したようで、7月から8月頃に出るそうです。三型より若干安価になっているようですが…。どうせ買っちゃうんでしょうね。その頃には私も職無しか!! 10万円の給付申請書類はまだ届かない所かマスクすら届きません(別にほしくもないけど)。10万貰った所で、車の税金や固定資産税などに持って行かれて、あっと言う間に消えてなくなるのが目に見えています。調子の悪いスマホの機種変や一眼レフカメラの修理代に充てようと目論んでいますが、そうは問屋が卸してくれそうにないですね。仕事再開、いつになるんでしょうか…。それでは、次の到着キットをお楽しみに。
※なぜかAmazonアフィリエイト広告貼れませんので、今回は広告ありません。「にほんブログ村」へのポチを宜しくお願いします。👨
こちらは胴体をよく見ると後席の切り欠き
がありません。取説はきっちり書いて
あるのに?尾輪は別パーツになっています
ノハナは同じです サワルナはルなのに
a と b のキットを入れ間違えたかな
デカールはb となっています。
この記事で面白い発見をしました。
さて、キ-79、やはり2機種ともお買い上げでしたね。私も予約が始まってすぐ、衝動的に押さえました(笑)。しかしよくよく考えてみると、基本的に建付の悪いRSモデルにこの値段は如何なものかと・・・(´・ω・`)。完全に足元見られてますね。国内メーカーに頑張って欲しいところではありますが、こんなマイナー機は、ほぼ絶望的なので、仕方ない面もあるのかなと。
私のところには明日くらいに届く予定ですが、早く中身を見てみたいです。積みキットになる可能性はありますが、まずは楽しみです。
RSの1/72をお持ちとは、何だか羨ましいですね。(私は持っていません。)今回、1/48で登場したので、甲乙の両方を購入しました。(二つで12,000円也。定価じゃ買えませんね。)
1/72でも同じようなミスがあると言うのはある意味進化していないと言う事でしょうか? 致命的ミスとまでは行かないまでも、こう言うミスは無くして欲しいですね。パーツに対する配慮にも欠けているようで、その結果が尾輪破損に繋がったものと思います。塗装指示がないのも困りますね。
ICMからもキットが出ていたんですか! これは初耳です。(ICMの1/72九七戦は持っています)
>九八直協とその系列機が欲しいと思います。⇒そうですね。1/72ならフジミの九八直協がありますが…。1/48でも欲しいですね。
>RSもSWORDも日本人の足元を見てボロ儲けしているのでしょうね。⇒東欧メーカーがこぞってまだキット化されていない日本機を発売する裏には、少し位価格を上げても日本人なら買うだろうと言う思惑があるのかもしれませんが、そう考えると日本人も甘く見られた気になってしまいますね。果たしてどの位の数がはけるんですかね? 儲かってんでしょうか?(ハセガワの二の舞にはなって欲しくない!)
>スペシャルホビーの隼Ⅱ型が完成目前ですが、案外ハセガワのよりデッサンが正確な気がします。⇒ハセガワのキットはかなり古いキットだと思いますが、簡イとは言えスペホのキットの方が、新しい分、デキが良いのかもしれませんね。完成楽しみにお待ちしております。
oni殿も予約されたと言う事ですが、届いたら尾輪が破損していないか確認して見て下さい。私のは両キットとも破損していました。😢(購入先にも連絡していますが、交換する分のキットの在庫がないのか、それとも無視でしょうか?) デカールのミスプリは海外メーカーあるあるですね。
A.B.&K HOBBY KITSからは1/48九〇式艦上戦闘機二型の発売も決定したようで、Amazonでは既に予約が始まっていますね。三型よりは若干安価になっているようですが、それでもまだ高いように思います。私はまだ予約していませんが…。
お忙しい中、コメント有難うございました。私もそろそろ飛行機キットが作りたい!
ICMの97戦は持っているのでいつか作りたいと思っています。ICMとしては初期のキットになると思いますが、デキが良いと聞いて安心しました。
キ-79甲の1/72キットは残念ながら持っていません。現在では入手困難のようですが、いつか再販されたらゲットしたいと思います。
隼ともよく似たシルエットでカッコイイです。
尾輪のパーツが紛失していなくて良かったですね。これを自作するとなると結構面倒ですから。
私の知らない飛行機が本当に沢山あって勉強になります。
東京の方はまだ新型コロナの非常事態宣言が解除されませんが、もう少しの所まで来ているように思います。幸い当県は一応は解除されましたが、油断出来ません。なんと言っても大阪とは近接県ですからね。ステイホーム中にも他府県ナンバーの車を多く見かけました。私も大阪へ買い出しに行きたいし、夏の旅行にも行きたいのですが、どうなるんですかね。妻もどっか旅行に行きたいと愚痴ってますが…(^^;
さて、二式高練ですが、九七戦が旧式化した事で、練習機に転換した飛行機です。開発・製造は満州飛行機ですが、九七戦も満州飛行機(中島の支部も含む)で一部製造されているので、そちらの飛行機を転用したのかもしれません。(この辺は私の推測です。)因みに九七戦は立川飛行機でも作られていますね。
満州飛行機についてはウィキペディアをご覧下さい。⇒https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%80%E5%B7%9E%E9%A3%9B%E8%A1%8C%E6%A9%9F%E8%A3%BD%E9%80%A0
キットの尾輪が破損していると発送元に連絡したら、良品と交換すると連絡ありました。手続きがちょっと面倒ですが、一応交換して貰う事にしました。ただ、キットのパッケージングに問題があるので、次に届くであろうキットも同じように破損する可能性がある事から、中身が動かないように固定して発送するようにお願いしています。良品が届いたら、この記事に追補で紹介しようと思っています。