ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

フジミ1/72 中島 Ki43-Ⅰ 隼Ⅰ型 製作記・第1回

2024年11月25日 21時17分00秒 | フジミ1/72 隼Ⅰ型 製作記
”接着剤転倒”で製作を断念したキットが手に入ったので、M10が完成したら作ろうと思っていたんですが、ここで1/48飛行機(ドイツ軍の双発機)を作ると年内の完成は難しいと思い、今まで通りの自分ルールに則って、1/72の飛行機(日本機)キットを作ることにしました。

年内10キット完成を目指そうと思い選択したのは「フジミ1/72 隼Ⅰ型」です。拙ブログ初のフジミのキットになります。製作を始めた途端、再販のニュースが聞こえて来て、偶然とは言え何だか不思議な縁?を感じなくもありません。狙った訳ではありません。増槽のオレンジ色が当時を物語っていますね。

中身はこれだけです。昔、ちょっと弄っていたようで、胴体内を塗装しています。いつ塗装したのか、全く記憶ありません😅 デカールが若干黄ばんでいます。(計器盤のデカールのみ使用します。)

インストの表裏です。マーキングは、加藤建夫少佐搭乗機の1種類ですが、塗装図には誤りも散見できます。どこだかお分かりですよね。

上箱サイドに描かれているカラー塗装図ですが、こちらの塗装図の方が正解に近いです。但し、スピナーやプロペラ裏面の塗色が気になりますね。スピナーの色は実際何色?って思うほど、資料によってまちまちですね。ハセガワやニチモは白、このフジミのキットではシルバー、他の資料では緑となっているのもあります。この辺、私もちょっと混乱気味です。(時期によって異なるのかな?)

1/72の隼Ⅰ型のキットは、このフジミのキットが最初だったと言うことのようですが、レベルの100円キットってⅠ型じゃなかったっけ? だとしたら、レベルの方が先ってことになりますが…。 LSは1/75ですね。

インストには1994.12と印刷されています。ちょうど30年前のキットと言うことになりますが、30年前に再販されたキットですかね? でないと、上の「最初」云々が胡散臭くなっちゃいます。

箱の中には写真のようなもの(こう言うのなんて言うんでしたっけ?)が入っていて、終戦50周年記念として、同社の大戦機キット一覧が表記されています。この中のいくつかは製作した経験のあるキットや、現在も積んだままになっているキットが存在します。

隼Ⅰ型の製作記は拙ブログではハセガワ1/48に次いで2度目ですが、1/72では初となります。(ニチモの1/48はブログ開設以前に製作していて、現在も残っています。)

それでは、製作開始です。

コクピットの製作から開始ですが、たったこれだけです。シートベルト(エデュアルドのエッチングパーツ)だけ追加しました。背もたれ部分の支柱を折ってしまったので、0.6mmの真鍮パイプに置き換えて補強しています。計器類はデカールですが、このデカール、計器の白部分だけしか印刷されていないので、パーツの方を黒く塗装してから貼り付けました。かなりデカくてスケール感は皆無ですが、殆ど見えなくなるので、このまま使用します。

エンジンの画像を取り忘れてしまいましたが、タミヤLP-19ガンメタルで塗装して、シルバーでドライブラシしました。その後、コクピット部分と一緒にはめ込み、胴体左右を張り合わせましたが、エンジンの取り付け方向が図示されていないので、シリンダーの位置を確かめながらの接着となりました。環状ラジエターも接着しましたが、センター位置が少々ずれてしまいました。 主翼は増槽を取り付けないので、そのまま上下を張り合わせています。

胴体と主翼を合体して接着乾燥中の図です。フィット感は悪くありませんが、フィレット後部にごく僅か隙間が生じたので、あとでパテ埋めしました。水平尾翼は仮付けです。

接着剤が乾燥したので、固定用のマステを除去しました。Ⅰ型には着陸灯はありませんので、ここはカバーを取り付けてから埋めてしまいます。

透明パーツです。照準器を取り付けるには第1風防の前面パネルを開口する必要があります。ここはちょっと気を使う部分ですね。

着陸灯カバーを接着後、イージーサンディングを塗布しました。各部の接着面処理と一緒にサンディングします。

上でも書きましたが、デカールはやや黄ばんでいて、そのまま使用するのはちょっと気が引けるので、別売デカールを用意しました。

Amazonで購入したモデルカステンの日本陸軍一式戦闘機“隼”一型 デカール Ver.1.5です。(私が買った後、現在は品切れ中です。) このデカールに入っている塗装図では、加藤建夫搭乗機のスピナーは濃緑色(機体と同色)になっています。ん~、益々わからん! 実機画像を探しましたが、良い画像がなくて判別できず! ただ、濃緑色でないのは間違いなさそうです。デカールと一緒に、キャノピーマスキングも購入しました。

と言うことで、スピナーの色に悩みながら、第1回はここまでとなります。

ここまでご覧頂き、ありがとうございました。🙇

次回は、サンディングが中心になりそうです。

次回に続く。



10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tっちゃんねる)
2024-11-26 08:53:10
こちらにコメント失礼します。

ユーチューブの1/24 モスキートの投稿者です。

ブログ検索したらまさかのよく見ていたブログでびっくりです❗️笑

おそらく好きなキットが似ています!笑
これからもブログ更新楽しみにしています😊
返信する
コメント、ありがとうございます。 (0-sen(零銭))
2024-11-26 12:29:17
Tっちゃんねる殿、拙ブログにコメント頂き大変嬉しいです。
YouTubeのコメントご覧頂けて良かったです。
1/24モスキートを来年作る予定で、何か資料になるようなものがないかなとググっていたら、貴チャンネルの動画がヒットしました。私が積んでいるキットの紹介はこちらです。⇒https://blog.goo.ne.jp/0-sen/e/a287c08560e8b7cc999e8103829b936f
嗜好として連合国機はあまり好きではないんですが、モスキートやハリケーンはなぜか大好きで、各スケールのキットを積んでいます。また、試作機や計画機ファンでもあり、中でもドイツの異形の飛行機が大好物です。😅
>ブログ検索したらまさかのよく見ていたブログでびっくりです❗️笑⇒そうでしたか、嬉しいですね。
>おそらく好きなキットが似ています!笑
これからもブログ更新楽しみにしています😊⇒どうもそのようですね。貴殿のYouTubeチャンネル、チャンネル登録させて頂きますね。私のチャンネル(模型とは無関係の動画ばかりですが)もよろしくお願いします。
これからも拙ブログをご贔屓頂ければ嬉しいです。いつかまた貴殿からコメント頂けるのを楽しみにしております。
この度はコメント頂きありがとうございました。多謝。🙇
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2024-11-27 08:19:26
> 0-sen(零銭) さんへ

こちらこそコメント有難うございます!

大型キットは持ってるだけで満足してしまう部分もあります🤩
昔買えなかった衝動とかもあるのかもしれません。笑

制作楽しみにしてます😊

自分も連合軍機はそれほど好きではないんですが、1/24スケールに食いついてしまいました🤣
出来はよくないんでしょうが、トランペッター 1/24 スピットファイアも積んでます。

大型キットやらAZモデルとかマイナーなキット楽しく見させてもらってます😊
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2024-11-27 12:04:16
>0-sen(零銭) さんへ
>こちらこそコメント有難うございます!... への返信
再びのコメントありがとうございます。
>大型キットは持ってるだけで満足してしまう部分もあります🤩
昔買えなかった衝動とかもあるのかもしれません。笑⇒仰る通りですね。モスキートが最初登場した時、もしお金があればその場で買っていたでしょうが、生憎その当時は極度の金欠状態で、悔しい思いをしたのを覚えています。再販されて手にした時は無茶苦茶嬉しかったですね。24キットは、エアのハリケーン、Bf109E(当時はMe109だったかな?)、それにトラぺ(だったはず、もしかしたらホビーボスかも?)Fw190DやJu87なんか積んでます。
来年は昭和100年ですので、100に因んでE-100を作る予定にもしていますが、モスキートは70歳記念として春頃から着手できればいいかなと考えています。完成までは1年以上かかりそうですが…😅
時々、拙ブログを覗いて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします。
返信する
Unknown (ヒロシ)
2024-11-27 13:37:40
こんにちは。
フジミの隼Ⅰ型ですね。
72はハセガワを作ったことがありますが、プロポーションは良いものの細部はかなり厳しかったですね。

アルマホビーから72で隼が出るので予約していますが、出来はかなり良さそうで楽しみにしてます。
いずれⅠ型も出るのかなと期待していますが、まずは1/48の積んでいるファインのⅡ&Ⅲ型とハセガワのⅠ型を作らないとと思ってます。
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2024-11-27 20:08:41
ヒロシ殿、コメントありがとうございます。
72の隼Ⅰ型のキットはフジミしか持ってないんですが、あまり良キットに恵まれていないように思いますね。
>アルマホビーから72で隼が出るので予約していますが、出来はかなり良さそうで楽しみにしてます。⇒現在のブログヘッダーのバックに使用しているキットですよね。私も気にはなっているんですが、価格も含めスルーしちゃいそうです。Ⅰ型だったら欲しいかも? このキットも疾風の流れをくむキットですよね。
ハセガワの48は拙ブログで製作記上げましたが、プロポーションがややメタボ気味ですね。悪いキットじゃないんですけどね。

フジミの隼は、サンディング中にちょっと気になる段差を見付けたので、パテ盛りして乾燥中です。年内には完成させたいと思っています。
返信する
Unknown (あきみず)
2024-12-03 20:45:57
フジミの隼は作りませんでした フジミ
から出ていたのも記憶がありませんでした。
フジミの天山は良く出してくれたと思って
います。隼1型はLSのを作りました。
和歌山ノンフライト見学は14日になるか
行けないか微妙になっています
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2024-12-03 22:48:50
あきみず殿、コメントありがとうございます。
隼Ⅰ型の72キットって、キットに恵まれていない気がしますね。その中で、このフジミのキットが今の所最新キットになると思いますが、もう30年以上も前のキットです。そろそろ新しいキットが欲しい所ですが、現状では難しいかもしれないですね。海外のアルマホビーからⅡ型が出るようですが、見送ります。フジミのキット、物置の奥にまだ幾つか積んでいるので、その内作る機会もあるかもしれないですね。(近日、再販されるそうです。)
和歌山ノンフライトの見学は無理しない範囲でお決めになられたら宜しいかと…。私も見学に行く予定はありません。
返信する
Unknown (日の丸航空隊)
2024-12-05 08:38:19
おはようございます。

フジミの隼Ⅰ型ですね。(^^)
色々問題のあるキットですが、出来は良い方だと思います。
アルマホビーの新キットは、ポチッてはいないのですが、出来は良いように思います。

スピンナーの色ですが、尾翼の色と同じだと認識しています。
陸軍さんは、部隊ごとに色分けされていて、第一中隊=白、第二中隊=黄色などのようになっています。

また、増槽タンクは、黄色ではなく、グレーが正解のようです。

楽しく制作頑張って下さい。
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2024-12-05 12:05:16
>日の丸航空隊 さんへ
>おはようございます。... への返信

日の丸航空隊殿、コメントありがとうございます。貴殿からのコメントお待ちしていました。貴殿ならスピナーの塗装について何かご存じだろうと思っていたので、今回のコメント、凄く嬉しいです。
と言うことで、白で塗装します。
増槽の色は、オレンジではないと言うのは分かっていましたが、今回は取り付けません。
>楽しく制作頑張って下さい。⇒ありがとうございます。年内には完成しそうです。
返信する

コメントを投稿