今日は朝から生憎の雨。それもかなりの豪雨となりました。
我が拙ブログに訪問して頂いている読者の面々は、今頃静岡を楽しんでいらっしゃる事だと思いますが、私は今年も静岡には行けず、家の用事をやっています(涙)
今年最初に手掛けたハセガワ1/72二式水戦が完成しましたので、その完成報告をさせて頂きます。
この写真4枚は、いつも使用しているコンデジ(SONY DSC-HX50V)で写した物です。周囲を少しトリミングしています。
残っていたフロート部分を接着し、翼端灯などの細部塗装を済ませ、キャノピーのマスキング除去後、本体に取り付け、アンテナ線を張って完成としました。追加したのはシートベルト(ファインモールド製)位で、手を加えた部分もシートの軽め穴を開口した位です。ピトー管もキットの物を使用しています。アンテナ線は、今回初めてモデルカステンのストレッチリギング 0.6号を使用しました。これは1/48用ですが、1/72でもそれ程違和感ありません。
以下の写真はiPhone7で撮影した物です。
こちらも周囲をトリミングしています。コンデジとスマホの画像、どちらがお好みでしょうか? 私はやはりコンデジの画像の方が、しっとりした感じがして好みです。
下面はこのようになっています。灰色部分は、シャドウ吹きの効果がよく表れているし、ウェザリング(墨入れ)効果も良い感じだと思います。(SONY DSC-HX50V使用)
一昨年の展示会の景品として頂いたキットですが、完成した事で、その恩に報えたと思います。ハセガワ1/72APシリーズの零戦ファミリーの一環として製作しましたが、零戦とは異なる部分も多く、自分の知識不足もあってミスも散見出来ますが、これらは今後の製作時に活かして行きたいと思います。デカールはキットの物を使用すると言う前提で製作しましたが、白部分は黄ばんでいたので、この部分(日の丸下地)だけは塗装しています。(そのせいで、白縁が少し広すぎました!)デカールの下地の白と赤部分の印刷にズレがあるのがちょっと残念です。
二式水戦=灰色と言うイメージが強い私ですが、今回緑色の二式水戦としたのは、そのイメージを少しでも変えたいと言う思いと、塗装の簡単なオール灰色を選択したなと思われるのがイヤ(そんなこと思う人はいないかもしれませんが…。単なる疑心暗鬼?)だったので、あえて緑色の二式水戦としました。(笑)次回作る時はオール灰色にします😊
それでは、最後の纏めです。
ハセガワ1/72 中島 A6M2-N 二式水上戦闘機
使用デカール:キット同梱デカール
製作開始:2017年3月26日
完 成:2017年5月12日
価 格:0円(展示会の景品)
参考資料:各模型雑誌(モデルアート、スケールアビエーション、マスターモデラーズ等),各PC Web Site等
完成キット撮影カメラ:SONY DSC-HX50V、iPhone 7 Plus
・・・さて、次は何を作りましょうか…。
我が拙ブログに訪問して頂いている読者の面々は、今頃静岡を楽しんでいらっしゃる事だと思いますが、私は今年も静岡には行けず、家の用事をやっています(涙)
今年最初に手掛けたハセガワ1/72二式水戦が完成しましたので、その完成報告をさせて頂きます。
残っていたフロート部分を接着し、翼端灯などの細部塗装を済ませ、キャノピーのマスキング除去後、本体に取り付け、アンテナ線を張って完成としました。追加したのはシートベルト(ファインモールド製)位で、手を加えた部分もシートの軽め穴を開口した位です。ピトー管もキットの物を使用しています。アンテナ線は、今回初めてモデルカステンのストレッチリギング 0.6号を使用しました。これは1/48用ですが、1/72でもそれ程違和感ありません。
以下の写真はiPhone7で撮影した物です。
下面はこのようになっています。灰色部分は、シャドウ吹きの効果がよく表れているし、ウェザリング(墨入れ)効果も良い感じだと思います。(SONY DSC-HX50V使用)
一昨年の展示会の景品として頂いたキットですが、完成した事で、その恩に報えたと思います。ハセガワ1/72APシリーズの零戦ファミリーの一環として製作しましたが、零戦とは異なる部分も多く、自分の知識不足もあってミスも散見出来ますが、これらは今後の製作時に活かして行きたいと思います。デカールはキットの物を使用すると言う前提で製作しましたが、白部分は黄ばんでいたので、この部分(日の丸下地)だけは塗装しています。(そのせいで、白縁が少し広すぎました!)デカールの下地の白と赤部分の印刷にズレがあるのがちょっと残念です。
二式水戦=灰色と言うイメージが強い私ですが、今回緑色の二式水戦としたのは、そのイメージを少しでも変えたいと言う思いと、塗装の簡単なオール灰色を選択したなと思われるのがイヤ(そんなこと思う人はいないかもしれませんが…。単なる疑心暗鬼?)だったので、あえて緑色の二式水戦としました。(笑)次回作る時はオール灰色にします😊
それでは、最後の纏めです。
ハセガワ1/72 中島 A6M2-N 二式水上戦闘機
使用デカール:キット同梱デカール
製作開始:2017年3月26日
完 成:2017年5月12日
価 格:0円(展示会の景品)
参考資料:各模型雑誌(モデルアート、スケールアビエーション、マスターモデラーズ等),各PC Web Site等
完成キット撮影カメラ:SONY DSC-HX50V、iPhone 7 Plus
(二式水戦製作記:完)
・・・さて、次は何を作りましょうか…。
仰るとおり、全面灰色というイメージが強いですが、この塗装もやはり似合いますね。
下面のウェザリングもいい感じですね。
以前(相当昔)私が作ったときは、ただ普通に明灰白色を塗っただけの単調な作品だったので、いつかはこんな感じで再チャレンジしてみたいです。
二式水戦はタイミング悪く(笑)、SHSの真っ最中に完成しました。 皆さん出払っていて、コメントどころではないやろなと思っていましたが、案の定コメントなしの状態が続きました(涙) そんな中、貴殿からコメント頂き嬉しく思っています。日の丸殿は到着キットにコメント頂いています。コメント頂けるとやはり嬉しいですね。
二式水戦ですが、本編に書いたように、灰色のイメージを変えたいと言う気持ちで、緑色の塗装にしました。主フロートの下面色との塗り分けラインがこれで合っているかどうかは分かりません(説明書では判読できず)が、無事に完成して良かったです。ミスも何ヶ所かありますが、これは次の製作時の教訓にしたいと思います。次に作る時は灰色ですね。
次のキットの製作も開始しました。SHSに実車展示されていたアレです。
コメントどうも有難うございました。
二式水戦完成おめでとうございます。
フロート付の零戦も、かっこいいです
緑、灰色」とどちらも 捨てがたいものです
二機欲しい所です。
皆さんが静岡遠征中に二式水戦が完成しました。このシリーズ(APシリーズ)は作り慣れたキットですが、フロート部分は初めてです。最初から濃緑色(暗緑色?)で仕上げようと思っていましたが、緑色の二式水戦も良いもんですね。次回作る機会があれば、今度は灰色で仕上げようと思っています。貴殿の方も、静岡でエネルギーをフル充電されたと思いますので、ベガに集中出来そうですね。製作記楽しみにしております。
コメント有難うございました。