ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

アカデミー1/35 ヘッツァー ”プラハ 1945” 製作記 その3 デカール貼り完了

2021年08月21日 20時38分50秒 | アカデミー1/35ヘッツァー”プラハ1945”製作記
8月後半は異常とも思える長雨で、今日も午後は雨になってしまいました。早く秋晴れの安定した天気になって欲しいですね。🌞

ここ最近、ちょっと家の方の事情で落ち着かない状態が続いていて、模型製作も滞りがちですが、ヘッツァー ”プラハ 1945”はデカール貼りまで完了しました。

本体上部に各パーツを取り付け、Mr.カラー29番艦底色を吹きました。下地はオキサイドレッドサフの缶スプレーを吹いています。塗装終了後、上下を合体しました。

ダークイエローで塗装するパーツは、ケープでのハゲチョロ塗装を行ってから取り付けています。最終的に艶消しクリアを吹きますが、スチール部分はマスキングしています。続いてデカール貼りに入りました。

デカールはカルトグラフ製の上質なもので、非常に貼りやすく凸凹面にも良く馴染んでくれます。調子に乗ってデカール貼りを進めていた所、写真のような事が起こってしまいました。デカールの番号が貼り付いてしまい除去できなくなってしまったのです。😢 写真では1枚ですが、2枚貼り付き、1枚は何とか除去できたのですが、写真にある部分がどうしても除去できません。あまり弄ると破いてしまいそうだったので、塗装でカバーしようと思ったのですが…。

こう言う状態になりました。残りのデカールに小っちゃなチェコの国旗のデカールが残っていたので、赤の部分を切り出して貼り付けました。ちょっとデカールの厚味が気にならなくもないのですが、ウェザリングでごまかせると思います。写真はまだデカールが半乾き状態です。いくらカルトグラフとは言え、印刷がちょっとずれていますね。


デカール貼り完了の図です。1日乾燥させてデカール保護のためのクリア吹きを行なってからウェザリング開始となります。履帯回りは先に少しウェザリングを施しています。

今月中の完成を目標にしていますが、来週は父の事であれこれ予定が入っているので、どうなる事やら?

ウェザリング開始の、その4に続く。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒロシ)
2021-08-23 09:57:24
おはようございます。
デカールの番号が張り付いてしまうことありますね。
私はそれが嫌で、もうかなり前からカットする際に番号は避けたり切り取っています。
ただ似たコーションデータはいっぺんに水に浸けるとどれがどれか分からなくなるのでその点は不便ですが(笑)
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2021-08-23 19:56:41
ヒロシ殿、コメントありがとうございます。
前回の製作記はコメントなしだったので、コメント頂けて嬉しいです。
≻デカールの番号が張り付いてしまうことありますね。⇒先に貼ったデカールの番号が水中に浮いていたらしく、それに気付かず本チャンのデカールを貼ってしまったようです。気付いて直ぐ除去しようとしたのですが、なぜか1枚だけどうやっても除去できず、仕方なく同色のデカールでカバーしました。ウェザリングで何とかなると考えているのですが、考えが甘いですかね😅
≻私はそれが嫌で、もうかなり前からカットする際に番号は避けたり切り取っています。⇒私も出来る限りはカットするようにしているのですが、つい横着してしまった結果がこうなりました。今後は注意したいと思います。
≻ただ似たコーションデータはいっぺんに水に浸けるとどれがどれか分からなくなるのでその点は不便ですが(笑)⇒現用機などは特にコーションデータが多くて、デカール貼りも大変だと思います。大戦機ですら最近はコーションデータのデカールが増えているので、面倒臭さを感じる時がありますね。昔のキットならそういう事もなかったですが、時代の流れですかね?
今日は手摺りなどの小物パーツの取り付けと履帯のウェザリングを行ないました。今月中に完成させたいと思っていますが、負の連鎖がまだ続いていて、ちょっと微妙かもしれません。
返信する

コメントを投稿