神戸市立森林植物園は総面積142.6ヘクタール。約1200種の樹木を植栽しています。
地形を生かして作られた、野趣に富んだ森林植物園ですが市街地にも近いんですよ。
園の中を歩いていると花、樹以外のものにも目がいきます。
ウツボグサに止まるキチョウ

ウスバヒョウタンボクの葉に止まる二つもんのテントウムシ
テントウムシって西に行くほどもんが少ない種の比率が多くなる傾向があるそうです。

モリアオガエルのたまご
ラクウショウの枝にありました。水面から3メートルぐらいのところです。

夏向き、冷たいチョーカー、ヘビ
私の歩く地響きに驚いて、ザイフリボクのほらに逃げ込みました。

特別天然記念物のニホンカモシカが3頭います。

地形を生かして作られた、野趣に富んだ森林植物園ですが市街地にも近いんですよ。
園の中を歩いていると花、樹以外のものにも目がいきます。
ウツボグサに止まるキチョウ

ウスバヒョウタンボクの葉に止まる二つもんのテントウムシ
テントウムシって西に行くほどもんが少ない種の比率が多くなる傾向があるそうです。

モリアオガエルのたまご
ラクウショウの枝にありました。水面から3メートルぐらいのところです。

夏向き、冷たいチョーカー、ヘビ
私の歩く地響きに驚いて、ザイフリボクのほらに逃げ込みました。

特別天然記念物のニホンカモシカが3頭います。
