花いっぱいの神戸花鳥園です。
南側出入口よりの花いっぱいロビーにポインセチアを置いたコーナーがありました。

日ごろ見慣れたポインセチアとは違った品種がたくさん展示されていました。

ポインセチア、トウダイグサ科の常緑低木です。
日本国内でも南の地域では露地で育ち、見上げるような木になっているものがあります。

いろいろな色がありますが、花びらのように見えるのは苞葉で、中央にあるのが花序です。

今日は冷たい雨が降って、急に寒くなりました。
部屋のすみに置いていたら、ストーブがわり^^になりそうな・・・、
んなわけないか。

南側出入口よりの花いっぱいロビーにポインセチアを置いたコーナーがありました。

日ごろ見慣れたポインセチアとは違った品種がたくさん展示されていました。

ポインセチア、トウダイグサ科の常緑低木です。
日本国内でも南の地域では露地で育ち、見上げるような木になっているものがあります。

いろいろな色がありますが、花びらのように見えるのは苞葉で、中央にあるのが花序です。

今日は冷たい雨が降って、急に寒くなりました。
部屋のすみに置いていたら、ストーブがわり^^になりそうな・・・、
んなわけないか。
