ヒラドツツジ(ツツジ科)は大型のツツジの総称です。寒さに強く丈夫で、大輪の花が次々と咲くことから、公園樹や街路樹によく使われています。家の近くのオフィスエリアにもツツジがたくさん植えられています。4色のヒラドツツジが競うように咲いているところがありました。古くから、長崎県平戸市で栽培されてきたことから、ヒラドツツジと呼ばれています。交配を繰り返して、数多くの品種があるようです。
フォロー中フォローするフォローする