自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

天王寺公園の慶沢園

2010-04-04 | 花・木・実・いきもの・自然

慶沢園はもと住友家茶臼山本邸内の庭園で、大正7年に完成しました。
その後、昭和元年に大阪市に寄付されました。

広さ19,800㎡、街なかにあるとは思えない静かな庭園です。
この日(3/22)、桜はまだちらほらといったところでした。




アオキが真っ赤な実をつけていました。




アシビの若葉がまるで花のようです。




池泉回遊式庭園です。




上の写真は奥に見える四阿(あずまや)から撮ったものです。




ボケ、バラ科です。




ユキヤナギ、バラ科です。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする