土曜日から今日火曜日まで、寒い日が続いています。
近畿地方の桜が満開の頃のあの暖かさは何だったんでしょう。
掛け持ちで出かけたお花見の記事も、やっと最終ページです。
好古園を巡ったあと、姫路のカフェ・ド・ムッシュでランチをいただきました。
量が多すぎて、食べられないと思うけれど1回は行っておいてもいいかなとは、同行した娘の弁です。
メニューもヴァラエティに富んでいて、若い人にはいいお店です。
私がたのんだカールヘルムセットはアーモンドトースト+グラタン風オムライス+ドリンク。
今、思い出しても、お腹いっぱいです。
書写山の麓、夢前川あたりもこの日(3/29)はまだ7分咲きぐらいでした。
書写山ロープウェイの乗り場近くの小さな土盛りに野草が何種類も気持ちよさそうに生えていました。
庭に花を育てている人にとっては、時として邪魔者かもしれませんが、私にとっては小さな美しい花々です。
ホトケノザ
ヒメオドリコソウ
ハコベ
キランソウ
タンポポ
スミレ
一斉に咲いて、早々と散ったなぁという今年のサクラでした。
(3/29撮影)