5月に入って、1日、2日と天候に恵まれませんでした。
昨日3日の憲法記念日は好天だったので、散歩に出ました。
気候のいい日は心して外に出なきゃ脚が衰える一方です。
山は近いのですが、家の周りはコンクリートで固められた道ばかりです。
少しでも土の上を歩きたくて、〇〇川の方に向かいました。
キキョウソウ
護岸の石組みの間には
エリゲロン、ヒメツルソバ、水の中にはクレソンが
もりもり育っていました。
オオイヌノフグリに似たかわいい花は、
オオカワヂシャ
特定外来生物に指定されているそうです。
小学生の女の子たちが捕っていたのは、
タニシ!ですって。
この川の上流にはホタルが生息しているので、カワニナが混じってないかしら。
エリゲロン
5月の風を、この日ははらんでなかった^^鯉のぼり。
バーベキューの人たちが密でした。
ヒルザキツキミソウ
(5/3撮影)