自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

奈良・三笠焼

2022-06-04 | 食べもの・飲みもの

夫が奈良に出かけました。
毎年1回は集まっていた大学時代の友人と3年ぶりの会合です。
コロナ禍もありましたが、友人の1人が大病で療養していたこともあります。

まだ全快とはいえず、治療は継続中ですが、小食の夫よりよほど食欲もあり、ビールもおいしそうに飲んでいたそうです。
食べられるのは元気な証拠ですね。

猿沢の池そばにいた鹿さんたちです。日陰でまったりとしています。
とてもおとなしく、触られてもじっとしているみたいですよ。

その奈良の友人が帰りに持たせてくれたのが寛永堂の三笠焼
直径がゆうに15cmはある巨大などら焼です。

くどくない甘さで、老夫婦でもすぐ食べきれそうです。



お使いついでにコンビニに寄って、スポーツ紙を買ってきました。

1試合、3ホーマーの大山が1面です。
空は青く、木々の緑が濃くなってきました。

 

今日甲子園での阪神・日ハム戦。青柳の好投で、3-0で阪神勝ちました。
今年の交流戦、セ・リーグは強いですね。
ということは、阪神浮上のスキはなかなかないということ、でしょうか?

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする