自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

世界ふれあい街歩き ウクライナキーウ特別版

2022-06-15 | 映画・テレビ

「世界ふれあい街歩き」は好きな番組ですが熱心な視聴者ではありません。
ただ、番宣でキーウ編を再放送すると知って、チャンネルを合わせました。

 

2019年に放送されたオリジナル版のキーウはロシアとの確執の名残りは所々にあるものの平和な美しい街でした。

賑わう市場、路上で売られるヒマワリの花束、デートするカップル、自転車でパトロールする警察官、大聖堂や司祭、東部戦線から帰還して自分のリハビリを兼ねながら子どもたちにピザの作り方を教える元兵士、公園で民俗楽器を弾く男性・・・。

1991年の旧ソビエトからの独立以来、緊張はあっても、爆弾や戦車が近くに迫る日々ではありませんでした。
ところがその平和が2月24日のロシアのウクライナ侵攻で途切れ、解決の糸口が見えないどころかエスカレートしています。
もはや、2国間の問題ではなく、不気味な不安が世界中に広がっています。
今回の放送では番組の最後に、ロシア侵攻後の変化、当時出会った人々の近況も加えられていました。

子どもたちにピザの作り方を教えるお店に関わっていたラファイル・アハエフさんはマリウポリで命を落としたそうです。

 

今日6月15日は40ん回目^^の結婚記念日でした。
昨日花束を買ってきた夫に、何の日? まだ早いけど父の日? と聞いてしまいました。
こんな風に時々ブログネタを提供してくれます。ありがと。
私は今日ケーキを買ってきました。

 

世界が平和になりますように!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする