自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

みなとやま水族館

2023-06-10 | 花・木・実・いきもの・自然

小さな水族館、みなとやま水族館に行ってきました。
みなとやま水族館は2015年に141年の歴史に幕を下ろした湊山小学校の跡地に作られた複合施設「ネイチャースタジオ」の一角にあります。2022年7月に全面オープンして約1年経ちました。

水槽を低めに展示、立ち止まってじっくりと観察できるよう工夫されています。
校庭だった場所には釣り堀、ハーブ園、農園、どんぐりの森などが配置されています。

釣り堀で釣ったニジマスはから揚げにして食べられます。体育館をリノベーションしたフードホールではカレーやスイーツ、同じ敷地内にある醸造所で作られたビールをいただくことができます。
おしゃれなガーデニング用品やハーブ、花苗をそろえたショップもあります。

 

ブルーベリー

 

ヒメリンゴ

 

 

ミナミトビハゼ

 

チンアナゴ

 

 

コツメカワウソ

 

マルメタピオカガエル

 

 

 

アルダブラゾウガメの杉子

 

小鳥たち

 

イエアメガエル

 

ニジマスつり、2匹釣った

こうなった

 

元体育館のフードホール



今日はさほど混んでいなかったのでの~んびりできました。

 

今日(6/10)、エスコンフィールドでのデーゲーム阪神・日ハム戦は3-4で阪神負けました。
大竹の初敗戦、土曜日初敗戦、初3連敗です。

とうとう交流戦、ロッテと並んで最下位です。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする