参議院議員選挙の期日前投票に行ってきました。
場所が便利で、そう混むこともないし、足元も安全な期日前投票所で投票することが多くなりました。
どちらにしても、棄権することはまずありません。
若い人へのインタビューで「誰に入れていいのか分からない」「投票しても、何も変わらない」という言葉をことさら拾っていますが、そんなことはないからね。投票行ってね。
たまたま今日、三宮センター街で、ある政党の比例代表候補者が街宣車に戻る姿を見かけました。
手応えがなかったのか、疲れ切った様子に見えました。
ひところの勢いはなくなったタレントさんでした。
政治家さんには戦争に巻き込まれることだけはない国にしてほしいですね。
>期日前投票に行ってきました・・・
ご苦労様でした
便利が良いのは生かさなければいけません
ついでに寄って投票、わざわざ投票日を待って投票すのとは
自分の時間が多くなります
私は期日前投票とのお付き合いは、始まった頃からとの記憶がありますので
長~い、お付き合いになります
投票所を増やして、ドンドン投票させた方が投票率は上がると思います
後は投票した候補者の当選を祈るだけです。
1党が長く政権をとって、官界も牛耳るとやりたい放題されてしまいます。
健全な野党が出てほしいです。
>健全な野党が出てほしいです・・・
同感です、そう願っていますが中々出て来ません
今の野党は、ほじくり出して批判すばかり、政権は任せられません
一時任せた政権の後始末が、未だに続いている様です。
一朝一夕にことは進みません。
ダメな政権はダメな国民が作ります。
少しでも軌道修正できる賢さを国民はもっていなければいけませんね。