4月に入ってから毎日の生活の中で撮りだめた街路樹や公園の木に咲く花々です。
キリシマツツジ
ホーキハナモモ
オリーブ(か?)
ヒメリンゴ
レッドロビンとユキヤナギ
クラブアップル
ヤエザクラ
ポリガラ・ミルティフォリア
カリン
ベニバナトキワマンサク
ヤエザクラ
キリシマツツジ
ラバテラ
ハナミズキ
(4/1~4/16に撮影、ほぼ撮影順に掲載)
今日(4/17)、甲子園のデーゲーム、阪神は打線がつながらず、巨人に1-3で負けました。
朝日放送の解説は阪神OBの岡田さんと鳥谷さん。岡田元監督のぼやくことぼやくこと。
相変わらず情緒的な言葉で選手を指導(?)する矢野監督。もうムリしないでいいですよ。
ベニバナトキワマンサクは木にいっぱい花が咲いて、全体が赤っぽく見えますね。人気があるようで、あちこちでよく見かけます。
トキワマンサク、こちらでもよく見かけます。
成長が早そうで、四方八方に伸びている木も多いです。
明日からまたヤキモキする日^^が始まります。