自遊空間、 ぶらぶら歩き。

日々見たこと、聞いたこと、読んだこと、考えたこと

またまた、京都府立植物園ぶらぶら歩き。・・・1

2020-02-21 | 花・木・実・いきもの・自然

1月の末1泊した京都に、今回は2泊してきました。
なんと昨今の観光事情もあってか、スイートルームにアップグレードの提案があって、ありがたく乗せて^^いただきました。

神戸を出たのが遅かったので、新幹線を使っても京都はお昼過ぎ、私はいつも通り京都府立植物園に直行です。

 

3週間前はちらほらだったウメがずいぶん開いていました。

 

(2/18撮影)

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつになったら・・・。もう... | トップ | またまた、京都府立植物園ぶ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
emarchさん おはようございます♬。 (masa)
2020-02-22 10:11:05
emarchさん
>京都府立植物園・・・
emarchさんのお気に入りの植物園ですね
先日も今回もお花達の活き活きしたところを見れて喜んでいます
紅梅・白梅の開花が進むと春を感じますね
この梅の開花は待ち遠しいです。

新型コロナウイルスの動向が気になりますが、経済も気になります
観光地から悲鳴が聞こえています
早く終息を願いたいものです。
返信する
★masaさま (emarch)
2020-02-22 23:55:12
こんばんは。

老夫婦ですので、「不要不急の外出は避けろ」というお達しには気が引けるのですが、
ホテルなどはだいぶ前に予約してますし、出かけてしまいます。

京都では花とホテルライフを楽しんできました。

とうとう市中感染も始まってしまい、東日本大震災なみの災害になって
しまいそうです。
劣化した政治家さんたちにこの災害を乗り越える力はあるでしょうか。
返信する

コメントを投稿