昨夜(4/30)、ほっともっとフィールド神戸で、オリックス・ロッテ戦を観てきました。
家を出たとき小雨が降っていたのですが、オリックス・宮城大弥、ロッテ佐々木朗希と予告先発されていたので、行かない手はありません。
普段は緑の美しい球場。先発メンバーです。
同学年対決の宮城と佐々木
霧のような雨が降っているので、お弁当はふたを開け閉めしながらいただきました。
夫はたごさくのおこわのおいなりさん、私は淡路屋のバラエティ弁当。
どんな状態でも食べるのね。
花火ナイトでした。
市民観戦会でもあって、観客がいっぱいのスタンドでした。
私はいつも最後まで観るのですが昨夜は早めに最寄り駅に向かいました。
宮城が13奪三振、佐々木が10奪三振でしたが、オリックス0-1で敗れました。
ちなみに昨夜(4/30)マツダスタジアムでの阪神・広島戦は7-1で阪神勝ちました。
今夜(5/1)マツダスタジアムでの阪神・広島戦は延長12回2-2で引き分けました。
カンサンさんのブログを読んで、あっ、行ってらしたんだと、思ってました。
この球場に行きだして30年ぐらいになります。
今でこそ、招待の日に2・3回行くぐらいですが、以前はもう少し通ってました。
イチローさん、清原さん、金子さん、日ハム時代の大谷さん、中田さん、
懐かしいです。
自遊空間さんも、4月30日の試合を見に行かれたんですね。私も3塁側で、見ていました。(^^)
5月1日もオリックスーロッテの試合を見に行きました。