本日の夕食は「恵方巻」、いただきものです。
恵方を向いて食べるといいそうで、今年の恵方は南南東… 家族でテーブルを囲み(ちなみに我が家の夕食は8時過ぎです)、息子に南南東に向って食べるように指示。さーて、私も一つ… 恵方は私の真後ろだから半回転、うーむ…家族に背中を向けて食べるわけね。まあいいや。
むしゃむしゃっ 結構デカいな、こりゃ時間がかかりそうだぞ。 しかし一人で後ろ向きで食べてると、なんだかいじけたオヤジみたいでカッコ悪いね。
「あっ これ美味しいね」
「うん」
どのおかずを指して言ってるのだろう? 背後で聞こえる かーちゃんと息子の会話が非常に気になります。 今、恵方巻を食べてるのは私だけだから…
何だろうなぁー むしゃむしゃっ 気になるなぁー むしゃむしゃっ
なかなか食べ終わらないので食卓で起きていることを見れず、頭の中でいろいろな想像をしてしまいます。 これ、精神衛生上 良くないわ。
恵方巻を食べるときは、こころの中で願い事をするといいんだって知ったのは食後のこと。 なーんだ、それを知ってたら余計なこと考えなかったのになぁ~。 願い事はいっぱいあったのに…残念!(>_<)
それにしても、家族に背を向けて食べるのってヘンな気分ですなぁ… ゴルゴ13だったら絶対にしないよね。
少々マニアックなオチにて、今日はこれまで。