ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

白内障の手術

2023年09月03日 17時28分52秒 | 日常

 今日の午前中に、昔住んでいた八王子の眼科で左目の白内障の手術をしました。不安だったので彼氏にお願いして来るまで連れて行ってもらいました。

 手術した目をガーゼで覆うことなく、自然にしていいとのことでしたが、同行を開いているので最初は眩しく、ただ遠くはよく見える様になりました。私は単焦点「中」のレンズです。今はなんとか、こうして文字を入力していますが、新聞や本がぼやけて詠めなくなりました。老眼鏡が必要ですね。それも、1,2か月は安定しないとのことで、それから老眼鏡をメガネ専門店で作ろうと思います。とりあえずは百均の老眼鏡を使ってみることにします。

 水晶体の二語ったレンズを壊して吸出し、人工レンズを入れたのですが、本当に手術は正味10分程度で、局部麻酔をしているからほとんど痛みを感じませんでした。新しいレンズで物を見ると、本当に明るくてきれい。今までのレンズではセピア色に近かったと思います。高齢者になると、それだけ水晶体も古びてしまっていたんですね。強度近視の私の眼が、どこまで視力がでるのか不安ですが、綺麗に見えるだけありがたい。まず、テレビの字が読めるようになりました。手元がねえ・・。

 そんなわけで新聞の字がよめないので、朝日歌壇の投稿はしばらくできないと思います。申し訳ありません。なんとか弱視の右目で読むのですが、漢字が多いと全然読めないのです。いつもよりも誤字脱字が多いかも、ごめんなさい。

 7日にならないと洗顔洗髪入浴ができません。在宅ホームレスですかね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする