昨25日に、瀬戸市の定光寺へ行ってみました。
多分10年ぶりくらいだと思います。
一応、紅葉の名所ということになっているのですが結論から言うと
たいしたことなかった。
今年は夏が暑く長かったため、どこでもそうなのかもしれないけど
殆どは、くすんだ茶色ばかりでした。
◆参道入口
”うらぶれ感”に満ちています。
◆ 参 道
いつもお参りしてから思い出すのだけれど、別ルートで本堂のちょい
上まで行ける車道もあります。
◆ 本 堂
◆境内の紅葉
◆ 同 2
◆ 同 3
◆ 同 4
ついでに足を伸ばして、旧中央線の”愛岐トンネル群”も見ようと行って
みたのですが、駐車スペースが空いてなくて断念しました。
定光寺といえば 香嵐渓と並んで紅葉の名所でしたのに。