TINKERBELL BLOG

茨城県取手市「美容室アトリエティンカーベル」ティンカーベルのスタッフを身近に感じていただければ嬉しいです

木曽駒ヶ岳、宝剣岳

2013年08月20日 | Weblog
はい、二日目。
昨日の槍の疲れが筋肉に残っています。
天気を確認しつつ、決定したのが中央アルプスの木曽駒ヶ岳。千畳敷カールで有名ですね。ロープウェイで登っていけるので、登山といってもかなり軽めです。
下界は晴れているのに、山頂は曇り。というよりは霧ですね。それもちょっと濡れるような。
でも、予報通り晴れ間が覗いてきました。雲海に浮かぶ峰々もおつなもんです。
そういえば昨夜、温泉レポートしませんでしたね(笑)。それではこのブログの価値が落ちるってもんですよね。
しかし、8時近くなってしまったので、どこもかしこも温泉が閉まっていました。こりゃ困ったなぁと…。
新穂高温泉の無料駐車場といったら「深山荘」その一角に無料駐車場を用意してくれてるんです。土地があるから、こういった事で集客してるのかも知れないですね。
ダメもとで温泉だけだめですか?と聞いたら、あっさりOK。旅館そのものは古いのに、それなりに宿泊客がいました。
はいお風呂。熱め、古い、お湯はキュっとした感じ。すぐに上がっちゃいました。星3つ。
そば屋もまったく見当たらないので(そば屋以外も)だいぶ我慢して松本の近くまで行きました。すでに10時。しかたなくセブンイレ○ンで済ませることにしました。明日の朝食も用意しないといけませんからね。で、そこでもそばを買ってやりました。はい10点。仕方ないですね(^^;)
それでは連休二日目のお話です。
下山して入浴後、すぐに天気を調べて行き先を決めました。
肉体のダメージが激しいので、出来るだけ軽めの山にしてクールダウンすることにします。で、狙いをつけたのは中央アルプス木曽駒ヶ岳。ほぼ観光地ですが、上まで上がると気象条件も厳しいし、地形も迷いやすいかも知れません。
一応、木曽駒行ったら宝剣岳も行きたいですよね。実は宝剣、岩陵の山です。地図にも危険マーク付いてるし、赤破線表示だし(山地図では赤実線、赤破線、黒破線の順に難易度分けされています)。
どうなってるかというと、岩と鎖が1時間ちかく続くのです。霧で鎖が濡れていました。なるべく鎖に頼らないように行きます。『遭難者続出』と看板もありました。実際行ってみると、確かに恐怖レベルは高いです。でも、鎖も新しいものに変えてあるし、ステップも要所では刻んであります。まあ大丈夫です。
今日は風も強めで寒かったです。でも下山したら暑かったです(^^;)
温泉とそばレポート本日分でーす。
千畳敷へはバスを利用しないとなりません。マイカー規制というやつです。
そのバスターミナルに温泉の割引券がありました。それをゲットして『こぶしの湯』に行きました。良かったですよ、なかなかキレイでサウナも付いてるし。でもお湯は熱めです。塩素の匂いがちょっぴりしました。星3つ半。
そば、細いのと太いのが混ざっていて???
うーん残念60点。味も普通。
おっと居眠りが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

槍ヶ岳日帰り

2013年08月20日 | Weblog
残念ながら槍ヶ岳、奥穂高縦走は中止にしました。
一番大切な2日目の天気が思わしくないのです。下界は晴れの予報、気象庁の山天気もまずまず、でも山屋の信頼する猪熊さんの予報は荒れ模様。猪熊さんはエベレストなどのアタックに大切な予報を現地に送ったりしています。
今日の空を見ていると、悪くなりそうもないのですが、夕方から山頂付近に黒い雲が怪しく絡みついていました。
まさかの時のために、パッキングしてあったザックの他に日帰り用のザックを持ち込みました。
日曜日の仕事がとても忙しく、出発が遅れてしまい、さらに気象庁の予報がとても良かったので、猪熊さんの予報を見てびっくりしました。たしかに高層天気図を見ると台風からの湿った空気が長く帯を引いて日本にかかっています。前線まで発生してしまいました。
あわただしく別な山域を検討しますが、下調べがいまいち完全ではなく、結局槍ヶ岳だけに狙いを定めることにしました。
慌ててザックの中身を崩し、日帰り用にパッキングし直しました。念のため最低限泊まりの準備もしました。
もし、気圧配置に変化が出たら、その時は実行するつもりでした。
しかし、山小屋に尋ねてみても猪熊さんと同じ回答でした。もし泊ってみて悪天候だったら結局1日無駄にすることになりますからね。
そこで天気が良い今日のうちに下山することにしました。不安のない日にまた来るとしましょう。
槍ヶ岳をまさか日帰りすることになるとは思ってもいませんでした。午前3時半に出て、戻ったのが19時半でした。さらにカメラを山に置き忘れてしまい、結局取りに戻ることにしました。2時間ロスしました。初めて太ももがつる感覚を覚えました。
でも、ご覧の通り素晴らしい景色でしたよ(^_-)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする