ついに行くことが出来ました。
何度か単独でのバックカントリースキーは行きましたが、今回はテレマークスキーの先人達と登ることになりました。
前日、たかつえスキー場で足慣らしをして今日の日に備えた僕ですが、う~ん… まだまだですね。
この画像はペンション森のこびとのマスターです。
格好いいですね~。
僕だと良かったんですが、僕はまだまだちよっとね(笑)
天気は終日雪。
風はあるものの視界を遮る程ではなく、ガイドしてくれた大ちゃんの先導のもと、およそ4時間の登りでした。
山頂は目指さざず1600mを越えたところからドロップしました。
大ちゃんはちゃんとピットチェック(雪崩るかどうかの判断を雪を切り出して調べる)もしてくれました。
先日の気温上昇した日の部分に弱層が認められましたが、判断は可ということになりました。
新雪は腰まで埋まるほどのディープパウダーで滑ると顔面シャワーです。
パウダーがまだ上手くない僕も前転だけは免れましたが、ウイリーさながらのど後傾がたまに出てしまい、ちょっとヘコんでいます。
それでもシールを付けて登ることにも慣れて、とても楽しかったです。
マスター、大ちゃん、ありがとうございました。
森のこびとに戻って、お風呂と珈琲をご馳走になりました。
今日の反省やら感想やら課題やらを話して解散しました。
バックカントリーの楽しさも、怖さも感じることが出来、ますます安易に山に入ることのないよう気持ちを引き締めていきたいと思います。
そしてマスターのように長く楽しみたいと思いました。
忘れられないのが下山してきたときのマスターの子供のようにはしゃいだ笑顔。
クソガキっぽくて笑えました。
男はいつまでもこういう顔を持っていなければダメですね。
あ、それから帰りの運転ですが… 今回はまったく眠くならずに一気に自宅まで帰ってこれました。
よーし、来週も頑張るぞー。
もちろん仕事もね。
何度か単独でのバックカントリースキーは行きましたが、今回はテレマークスキーの先人達と登ることになりました。
前日、たかつえスキー場で足慣らしをして今日の日に備えた僕ですが、う~ん… まだまだですね。
この画像はペンション森のこびとのマスターです。
格好いいですね~。
僕だと良かったんですが、僕はまだまだちよっとね(笑)
天気は終日雪。
風はあるものの視界を遮る程ではなく、ガイドしてくれた大ちゃんの先導のもと、およそ4時間の登りでした。
山頂は目指さざず1600mを越えたところからドロップしました。
大ちゃんはちゃんとピットチェック(雪崩るかどうかの判断を雪を切り出して調べる)もしてくれました。
先日の気温上昇した日の部分に弱層が認められましたが、判断は可ということになりました。
新雪は腰まで埋まるほどのディープパウダーで滑ると顔面シャワーです。
パウダーがまだ上手くない僕も前転だけは免れましたが、ウイリーさながらのど後傾がたまに出てしまい、ちょっとヘコんでいます。
それでもシールを付けて登ることにも慣れて、とても楽しかったです。
マスター、大ちゃん、ありがとうございました。
森のこびとに戻って、お風呂と珈琲をご馳走になりました。
今日の反省やら感想やら課題やらを話して解散しました。
バックカントリーの楽しさも、怖さも感じることが出来、ますます安易に山に入ることのないよう気持ちを引き締めていきたいと思います。
そしてマスターのように長く楽しみたいと思いました。
忘れられないのが下山してきたときのマスターの子供のようにはしゃいだ笑顔。
クソガキっぽくて笑えました。
男はいつまでもこういう顔を持っていなければダメですね。
あ、それから帰りの運転ですが… 今回はまったく眠くならずに一気に自宅まで帰ってこれました。
よーし、来週も頑張るぞー。
もちろん仕事もね。